
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月の時に母乳より混合から完ミにしました!
離乳食をよく食べていたので、日中母乳を上げることがほとんどなくなったのでその時期でした!が、9ヶ月直前で手足口病にかかり一気に離乳食を食べなくなってしまい、日中にミルクを飲むことが増えました😂
出先でもベビーフードを食べたり食べなかったりなので、今までは持ち歩くことがなかったミルクセットが必要になり荷物が増えたことや、水筒を持っていなかったので授乳室があるところにしか出掛けられなかったのがデメリットでした。
はじめてのママリ🔰
8ヶ月の時に母乳より混合から完ミにしました!
離乳食をよく食べていたので、日中母乳を上げることがほとんどなくなったのでその時期でした!が、9ヶ月直前で手足口病にかかり一気に離乳食を食べなくなってしまい、日中にミルクを飲むことが増えました😂
出先でもベビーフードを食べたり食べなかったりなので、今までは持ち歩くことがなかったミルクセットが必要になり荷物が増えたことや、水筒を持っていなかったので授乳室があるところにしか出掛けられなかったのがデメリットでした。
「混合」に関する質問
生後2ヶ月になる手前からミルクを最後まで飲み切らないことが増えました。 混合でやってます。母乳が軌道に乗った感じはまだありません。授乳の後ミルクを足してます。時間帯によっては授乳ができずミルクだけの時も。 1…
授乳とミルクの量について質問です。 入院中、母乳が0mlで全くでず退院指導で1ヶ月健診までは左右5分授乳後に60mlミルクを飲ませる。足りなさそうであればミルクを20mlずつ増やして行くと言われました。 ただ退院後すぐ…
産後何ヶ月頃から動けますか? 仲良い友達の結婚式が産後2ヶ月頃に決まりました。 生後2ヶ月の子供は親か夫に見てもらって 結婚式に参加は難しいでしょうか? 一応、ミルクと母乳混合で考えてます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何ヶ月から離乳食開始しましたか🤔?
はじめてのママリ🔰
5ヶ月です!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!完ミにしたいと思ってたのですが、母乳なら体一つで楽ですもんね😭場所限られるのもなかなか大変ですよね😭貴重なお話ありがとうございます!