※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の着替えについて、毎日入れ替えるか週2〜3回着てから入れ替えるか、悩んでいます。汚れていないけど入れ替える手間が億劫。みなさんはどうしますか?

幼稚園に持っていってる着替えについて。

プレの学年で週5で通っています。

毎日着替え袋にいれて着替えを持って行ってるのですが、

毎日入れ替えた方がいいのか

それとも週2〜3回くらい着替え袋に入ってる服を翌日に着ていって袋の中身を入れ替えるのか

それとも幼稚園で使用するまではしばらく入れ替えなくてもいいのか(月1とか)

本当は毎日入れ替えた方がいいのでしょうが
汚れてはいないだろうし地味に入れ替えるのが手間で(笑)

どうするべきか悩んでます🤔

幼稚園では汚れてしまった時や汗をいっぱいかいた時位しか着替えません。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日入れ替えるよ〜!

はじめてのママリ🔰

週2〜3回、入れ替えるよ〜!

はじめてのママリ🔰

月1くらいで入れ替えるよ〜!

はじめてのママリ🔰

季節が合わなくなるまで入れ替えないよ〜!

はじめてのママリ🔰

2週間に1回くらい入れ替えるよ〜!

はじめてのママリ🔰

替えないのが普通なんですね😳
ありがとうございました!!!

ぽぽ

元幼稚園教諭です🙂元職場ではお着替えは園に置いておく形式でしたので、季節の変わり目で保護者の方が変えるか、学期終わりに持ち帰り以外は置きっぱなしでした。
着替えれば汚れたものを持ち帰ると思いますし、着替えなければ袋から出さないと思いますし、使用していないのであればそのまま同じものを入れておいていいと思います😌
私でしたら面倒なので着替えた時に新しいのを入れてって感じにすると思います😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が袋の中チェックしてたりしたら毎日同じ服入ってる!とか思われてないかなぁって少し心配してました🤣
    ありがとうございます😊

    • 9月5日