※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

同い年の旦那さんが県民共済に入っている場合、毎月の保険料はどれくらいか知りたいです。保険を見直したいと考えています。

旦那(30歳)で今、とりあえず
県民共済に入っている感じなんですが同い年くらいの
旦那さんがいる方毎月の保険って旦那さんだけで
どれくらい払われてますか😓?

何かあったときのためにもう少し保険を見直ししたいなと
考えてるので参考にさせてもらいたいです。
(どんな保険に加入してるかも良ければ教えてほしいです🥲)

コメント

りんりん

同い年の旦那で日本生命に1万2千円程かけてます!
お子様まだ小さいし見直したりした方がいいかと思います😭

h☆

旦那29歳で県民共済4000円の分にとりあえず入ってる感じです。そろそろ見直ししたほうがいいかなーと私も思ってます🥺💭

deleted user

第一生命の2万くらいのやつです。仕事柄即死する可能性があるらしく手厚く保険掛けてるって言われました😭

ミッフィ

34歳で県民共済4000円くらいのに入ってます😊

m

生命保険、医療保険、ガン保険の3つ合わせて年払いで役17万円です😅ちょっとお高いですが、昔に入った利率いいものが1つと自分で納得して入った2つなので続けてます!

初めてのママさん

同じくらいで月1万くらいです。

死んだ時2000万
医療保険、働けなくなたら

みの

同じ30歳で、医療と収入保障で7500円です👍✨

ママリ

31歳、医療4000円、収入補償1800円です!
死亡時の手当が独身時代に貯金目的で入ってたつみたて月15000円(死んだら800万しか入らない😂)しかないので、これは貯蓄用として別で総合収入補償で死亡時だけ月20万出るのを3600円で入ろうと思ってます!