

コスタ🛳
基本的には発熱がないとしてくれないです💦
後は家庭内に感染者がいて、咳や鼻水が出るとかでないとなかなか...😣

きのこ
発熱してなければPCRしないことの方が多いのでは?

はじめてのママリ🔰
発熱がある場合にはすぐPCR検査するところが多いですが、下痢と嘔吐だと胃腸炎の主な症状なのでしてないんだと思いますよ。
コロナは発熱、咳、鼻水、下痢、嘔吐、頭痛などなど沢山の症状があるのでそれら全部をPCR検査していたら来院する人全員にしなければいけなくなるのである程度のところで線引きしているんだと思います。
受診者が濃厚接触者ということであれば下痢嘔吐でもPCRすると思いますよ
コメント