
年収400〜500万円でマイホームを購入した方に、購入価格とダイフクホームの評判について教えていただきたいです。アフターサービスや営業の対応に不安があり、賃貸の方が良いか悩んでいます。
年収400〜500万円でマイホームを購入されている方に質問です。
購入価格はいくらですか?いま調べている建売の家のハウスメーカーがダイフクホームというメーカーなのですが口コミをみるとあまり評判が良くありません。
家は買えたけどアフターがなってない、営業の方の対応が不信感がある。なら不安なまま購入するよりも賃貸のままの方が良いのかなと悩んでいます。
- まる子ちやん。(2歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

なー鹵
我が家はリフォーム済みの中古物件を購入しました。田舎なので築15年で1500万でした。あとから、洗濯用の屋根?駐車場や柵の工事をしました。
新築の憧れがありますが、住む時のイメージもしやすいし、月々のローンや固定資産税を考えるとこの家でちょうど良いかなと思います。

はじめてのママリ🔰
世帯年収500万ほどで、フルローン2900万で建築中です👐🏻

はじめてのママリ🔰
550万円で2700万円の借入です。
まる子ちやん。
わたしも中古物件も視野にいれてます。
中古物件でもハウスメーカーの方とコンタクトがとれたり気軽に相談できるかんじですか?
なー鹵
我が家の場合は、中古物件をメインに販売している会社から購入しましたが、購入後でも気軽に相談って感じてはなかったです💦
何がきっかけは忘れましたが、購入して数年後にその会社に家のことで質問したことがあります。
会社にある資料で分かることは教えてもらえましたが、家を建てたのは大手のハウスメーカーではなく小さな会社だったので、細かなことは不明でした。
まる子ちやん。
そうなんですね。詳しく教えてくださりありがとうございます。参考にさせていただきます!