
マイホームの見積もりが親戚より高く、値下げをお願いしても良いか悩んでいます。間取りを変更しても大幅な価格変更は可能でしょうか。
マイホームについてです。
親戚が1年半ほど前に新築を建てそこのHMを紹介してもらい私たちもお願いする事にしました。
この間1回目の打ち合わせが終わったのですが提示していた金額よりもかなり高くなって金額を見直したいとはなすと次回減らせるところがないか見直しましょうとなりました。
この話を親戚に話して見積もりなどを見せると間取りや土地の値段などはほとんど一緒なのに親戚の所より私たちの方が400万ほど高いことがわかりました。
これをHMに行って値段を下げて欲しいなどお願いしても良いのでしょうか?
土間収納やパントリーがあるから高いとかのかと思っていてそれを無くそうかなとも考えてました。
あと、ある程度の間取りが決まってからの大幅な値段は変えてもらえないでしょうか😭😭??
- s(生後11ヶ月)

K
先日工務店で、2年前(コロナ前)くらいから、同じ内容のお家でも、300万は値上がりしていると言われましたよ~。
工務店で300万ですから、HMで400万上がっていても仕方がないかな‥、と。
減らしても良いところは削減しつつ、紹介割引とか‥、値下げ頑張ってもらいましょう😊

はじめてのママリ🔰
1年半前とは400万円ぐらい違っててもおかしくないみたいですよ!ここ1年ぐらいで大幅に上がってると不動産屋が言ってました!

まる
原材料の高騰がえげつないのでそんなものだと思いますよ😮💨
ちなみにまだこれからどんどん値上げされます…

ママリ
1坪減らせば50万から100万減らせます。
が、コロナが始まった頃と今とを比べても全く同じ家を作っても300万から500万は上がるので、今の相場かな、とは思います。
他社で見積もっても同じ感じかと思います

ma
毎月数千円ずつ坪単価を値上げしてる会社もありますし、仕方がないですねー
ローコスト系の価格帯の会社が、今年1年で、ミドルコスト帯まで上がってると言いますし😭

s
なるほど…年々原材料が高くなっているのですね😭ありがとうございます😭
ダメもとでも言ってみるだけ言ってみます🥲🥲
コメント