
新学期、娘が熱で休むと、同僚から「クラスが遅れる」と批判され、罪悪感でつらい。仕事は続けたいが、学校を変えたい。
教員をしています。新学期早々、娘が発熱のためお休みをいただきました。同じ教科の女性教員(50代後半・娘1人)から、休むたびに「またあなたのクラスが授業遅れるわ」などチクチク言われます。間違ってはいないし、他の先生に迷惑がかかるのを私も理解しているので、休みの連絡を入れるたびに罪悪感で押し潰されそうです。そこにそんなことを言われるとかなり毎回辛いです。
仕事は辞めたくないけど、今の学校は辞めたい。前任校があたたかい雰囲気だっただけに、比べてしまい辛いです。
- ぽん🔰(5歳8ヶ月)

退会ユーザー
あんたが子育て中はずーっと出勤できてたんか!?って聞きたいですね😒
1ヶ月とか2ヶ月とか休むわけでもあるまいし、そんなに遅れると思うならお前がフォローしろや!と思いますけどね😑
生徒を気遣ってる自分!に酔ってるだけで、実際はただ文句言いたいだけなのが見え見えで腹立たしいです😑
私がその学校の保護者だったらぽん🔰さんよりその先生の方にイライラします😂

退会ユーザー
イヤですね😣💦すごく休みづらい。
その方いつか痛い目にあいますよ。もうすぐ定年ですし指折り数えていなくなる日を待ちましょう

ママリ
そうなんですよ〜また授業遅れてしまうんです😣
〇〇先生はどうやってこういう時期を乗り越えたのですか?
本当に私みんなに迷惑かけてばかりで……〇〇先生みたいに出来る人になりたいのに…足元にも及びません😢
ってめっちゃアゲアゲ⤴︎しとけば良いと思います🙌
それでなくても気まずいのに…これ以上追い込まないで欲しいですよね😢
コメント