※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬は着床前でも反応しますか?受精から着床までの日数を教えてください。

着床完了しなくても、(着床しかかってる状態でも)感度の良い妊娠検査薬は反応しますか??🤔

ちなみに受精から着床まで何日くらいかわかる方いましたら教えて下さい🤰🏼

コメント

ママリ

完了しないとhcg分泌始まらないと思いますよ💦
だいたい7〜10日かかります。

miyabi

着床までは7〜10日
そこから反応するくらいhcgが分泌するのが2〜3日とよく聞きます🤔

着床してからhcgが出るとされるので、しかかってる状態ではまだ出ないんじゃないかなと思います🤔💦

はじめてのママリ🔰

反応することはあると思います(フライング検査、と言われていますよね)
着床までの期間は個人差があるらしいのと、

フライング検査して陽性が出ても、結果的に着床せず(化学流産?)病んでいる人が多いので、説明書きにあるタイミングより早い時期の検査はお勧めしません💦

私は化学流産で病んで負のループに入っている方をネットでよく目にしていたので、絶対にフライング検査はしないと決めていました💦

検査薬ができたことで、昔は気づかなくてよかったこと(着床前の受精)に気づくようになり、それが妊活中の人たちのメンタルに悪影響を与えているのかな、と思ってしまいます🥲

ほむら

着床してなければ、妊娠してないので、妊娠によるホルモンは出ません。
しかかってる?状態で出てしまうなら、性行為したら出てしまうような、意味のわからない検査薬になってしまいます。

受精から着床まではおよそ12日。そこから受精卵が順調に成長すれば、着床から10日前後で妊娠の反応が出ます。

なので、月経予定日の1週間後から検査できますって妊娠検査薬が多いんです。