※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーりー
子育て・グッズ

10月出産予定で、コンビ肌着と短肌着の違いが分からず悩んでいます。秋生まれの赤ちゃんに必要な肌着は?

10月出産予定ですが、肌着の準備で悩んでいます。
コンビ肌着と短肌着、どちらも用意しておくべきですか?
10月後半頃なので、カバーオールを着せるかな?と思うんですが、それなら短肌着だけでも良いのかなー?と思ったり…秋生まれのお子さんどうでしたか?
そもそもコンビ肌着と短肌着の用途の違いがイマイチ分からないです💦

コメント

はじめてのママリ

うちは11月下旬生まれでしたが、短肌着にコンビ肌着着せてカバーオール着せました🙌
朝晩は案外寒かったのでそれでも震えてる日あったのでその上にブランケット掛けたりもしてました!
外出もあると思うので、一応コンビ肌着もあった方がお腹冷えないかなとは思います😊

  • りーりー

    りーりー

    コンビ+短肌着なんですね!確かに11月入ると結構寒いですよね😱どちらも購入しておくことにします!
    参考になりました、ありがとうございます✨‼︎

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

上の子が10月中旬生まれです。その時は長肌着、短肌着を3セットずつ用意しました。後お出かけ用のロンパース数枚程度でした。生まれてすぐはおくるみしますし。

  • りーりー

    りーりー

    長肌着もあった方が良さそうですね💦
    とりあえず産後1ヶ月はロンパースより下着メインで揃えます。ありがとうございます😊!

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短肌着あると冬になったら下着として使えます👍

    • 9月2日