![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんとの家事育児の分担について悩んでいます。自分が多くの負担を抱えていると感じ、時には旦那にも手伝ってほしいと思っています。特に洗濯物を畳むことが苦手で、旦那からの指摘にイラッとしました。家事の分担についてどう考えればよいでしょうか。
皆さん旦那さんと家事育児の分担どう分けてますか?
我が家の場合1日の大体の流れが
私→朝食作りから始まって保育園の準備、着替えさせる(自分で着替えられるので着替えさせたり)保育園に送る、仕事→迎え→買い物がある日は買い物→夜ご飯作り→片付け→洗濯→寝る前に少し掃除→寝る
旦那→自分のお弁当作る、自分の身支度→仕事に行く→夜ご飯食べる→お風呂(息子と)→息子の歯磨きはやったりやらなかったり→息子っち寝かせる→ゲームしてねる(ゴミの日はゴミ捨てに行ってくれる)
私もたまには息子と布団に入りたい!!
仕事が忙しい時期になると家の掃除は私が休みの時にやるのですがたまには休みゆっくりしたい!!となるのでお風呂入ったついでにトイレ入ったついでにみたいな感じで普段はやるのですが、洗濯物畳むのだけはどうしても嫌いでどうせすぐ着るから出しっぱなしか、休みの日にまとめて畳むんですが、先日旦那に乾いた洗濯物溜まりすぎと言われイラッとしました😭
だったらそれくらいやってくれよと思ってしまいます😭
生活費なども別に特別多く払ってもらってるわけではないので平等に、、、とまでは言わないがやってもらいたい、、、。今日知ったのですが冷蔵庫の氷作る水の入れ方すら知らなかったようです😂笑
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
朝 主人→私と主人用の弁当作り、子どもたちの着替え
私 →子どもたちの朝ごはん、保育園準備、保育園へ
帰ってから
主人→ 洗濯物たたみ、お皿を食洗機へ、子どもたちのお風呂、寝かしつけ
私→保育園お迎え、晩ごはん作り、子どもたちの晩ごはん、お風呂からの着替え歯磨き、食洗機、洗濯乾燥機をまわす
私も洗濯物たたみ好きじゃなくてためてたら、主人の担当になりました😅
![𝚖𝚒𝚒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚖𝚒𝚒
旦那
ゴミ捨て
自分のお弁当作り
身支度
仕事
帰宅してみんなで夜ご飯
私が洗い物してる間に子どもと遊ぶ
お風呂後の子どもの保湿、着替え
自分のお風呂
私
子どもの朝ごはん
掃除
洗濯
買い物がある日は買い物
お昼ご飯
子どもと遊ぶ
お昼寝の寝かしつけ
夜ご飯作り
洗い物
子どもとお風呂
子どもの歯磨き
寝かしつけ
専業主婦で子どももまだ保育園幼稚園に通っていません!
旦那さんが休みの日は掃除もしてくれます☺️
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😭ご飯食べたらすぐ携帯ですもん💦miiさんの旦那さんも自分でお弁当作るんですね!
私は母親に言ったら弁当くらい作ってやりなさいよっと言われたんですが、家事育児に消極的で自分がなんでやってくれない旦那に対してそこまでやらなきゃいけないんだろうと思い弁当は自分で作らせるようにしました。- 9月6日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
絶賛悪阻中寝たきり妊婦で
家事育児ノータッチです笑
このままずっと
ノータッチでいたいです、、、😂
悪阻前は、
子供と旦那の朝昼晩ごはん
掃除機
洗濯
子供とのお散歩
買い物は、旦那休みの日にまとめて一緒に買い出し行きます。
それ以外は基本旦那です。
っていっても
ゴミ出し、子供の風呂、寝かしつけですかね。
洗い物は夜だけお願いしてます。
専業主婦ですけど、
しっかり旦那にも家事はしてもらいます笑笑
-
はじめてのママリ🔰
私に言われなくても、こっちが不機嫌になる前に動いて欲しいものです、、、💦
- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ワンオペ専業主婦です。
朝は私が子供のこと全部やって娘は幼稚園行きます。
旦那は自分の身支度だけして仕事行って帰ってくるのも遅いのでご飯食べてお風呂入って寝ます。
土日祝旦那が仕事休みの日は、スーパーの買い物1週間分掃除洗濯ご飯作りは旦那がやってます。
-
はじめてのママリ🔰
買い物は旦那連れて行こうかしら、、、でも連れて行くと余計なものまで買わされるから、、、😭
- 9月6日
はじめてのママリ🔰
そこで旦那さんが担当してくれるのは素敵ですね✨