※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーぼー🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子の食事について、モグモグできているか不安です。食べ物の飲み込み方が心配で、食べるものや食べ方について詳しく述べています。歯の生え方も心配です。

1歳6ヶ月の息子の食事についてです。

モグモグできてるのか見ていてわかりません。
丸呑みしてるような気がしていて、
どうやって判断したらいいのでしょうか。
口の中に入れてる時間はそこまで短くはないですが、
舌で柔らかくして飲み込んでるのかちゃんとモグモグしてるのか、口の動きを注視していてもいまいちわかりません。

白米や柔らかく煮込んだ細かく切った野菜、卵焼きや焼き魚、ぶどう、ヨーグルト、パン、パスタなどを食べてますが、特に吐き戻したりはせずに食べています。
ただ野菜スティックやイチゴなど原形が割と残ってるものは食べたがりません。(おもちゃと間違えてるのか遊び始めます)

私もモグモグしてるところをみせたりはしてるのですが、
このままで大丈夫でしょうか、、、?

歯は上と下、前の4本ずつのみ生えていて
そこ以外はいま何本かうっすら白く生えかかってる程度です🦷

コメント

☺︎

柔らかいものは噛まなくても飲み込めるので確認するのが難しいですね🤔りんごを大人と同じように切って出したり、牛肉や豚肉みたいに長く噛まないといけないものを出せば確認できそうですが😊

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん用のおせんべいやクッキーで確認してみるのはどうでしょう?😊わかりやすいと思います😊