※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、同じような経験をした方にアドバイスを求めています。離乳食を始めたら食欲が出た子もいるそうです。

もうすぐで5ヶ月です。
本当にミルクを飲まないです。
100作っても80飲むくらいでしたが、今日は60くらいしか飲みません。4時間空けても同じです。

今(私たちが)寝る前のミルクをあげましたが、50でおしまい。
その前(3時間前)も50しか飲んでません。

同じような方いますか。

また、同じような子を育てていた方、離乳食始めたら食べましたか?少食でしたか?

どうしたら飲むようになった!などあれば教えてください。

コメント

ママリさん

4ヶ月は本当〜に飲みませんでした!!!娘も少食で、母乳は60〜120くらいで満足、ミルクは70くらいで満足する子でした😂哺乳瓶拒否&動くようにもなりおかげで4ヶ月は全然体重が増えず、、、
うちの子の場合は、離乳食始めたら哺乳瓶拒否が徐々に治って、食に目覚めたのか今ではミルクも120〜160くらい飲めるようになりました!飲まないならもう離乳食頑張ろう作戦が成功したのかもしれません😂離乳食は食べムラありますが…

今は飲みたくない時期なのかもしれませんね☺️排泄ちゃんとしていて本人が元気なら今は様子を見つつ、早めに離乳食を始めたりしてもいいかもですね❣️

  • ママリ

    ママリ

    同じような方からコメントいただけて嬉しいです😭💗
    生まれてから完ミで基本80しか飲まずそれなのにもっと飲まなくなって体重が心配です😵‍💫
    排泄はきちんとしてます🙌
    5ヶ月になったらすぐに離乳食始めてみます!!
    コメントありがとうございます❣️❣️

    • 9月1日
とん

うちもそうでした!離乳食始まるまで100飲んだらいい方でした!時間開けてもダメで、この子は死ぬのかと思うくらいでした😰
でも離乳食は驚くほど食べて、11ヶ月くらいの時から、ミルク大好き星人になって、夜寝る前のミルクは200必ず飲むようになりました!
あの頃はなんだったんだって、いまだに思います笑🤣
そして離乳食を早く食べたかったのかなぁって思うようにしています🤣笑

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じですね😭
    時間あけてみては?と言われて開けてみても同じく変わらずでした😭
    離乳食はよく食べたのですね!!もう少しで始まるので少し期待します💗💗
    コメントありがとうございます♪

    • 9月1日