※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

粉ミルクをあげなくても大丈夫か悩んでいます。粉ミルクをやめてもいいですか?牛乳は必要ですか?

粉ミルクについて

今11ヶ月、3回食で毎回200グラム近く離乳食を食べて、粉ミルクを100cc飲みます


そろそろ粉ミルク卒業したほうがいいのかな?と思い、今日試しによるミルクを上げないにしてみたら飲まなくても案外平気でした

①その場合ってこのままもう粉ミルクをあげないようにしたほうがいいんでしょうか?
②もし粉ミルクがなくなった場合は、牛乳を上げるようにしたほうがいいんですか?それとも離乳食が取れてたら無理にあげる必要は無いのでしょうか?

コメント

maa

牛乳飲ませるなら1歳過ぎてからのがいいですよ😊

息子は全然ミルク飲まず、離乳食よく食べたので11ヶ月でミルク卒業でした、、、
離乳食でミルク粥や、牛乳を使ったものを良く食べさせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみに1歳すぎてから牛乳は絶対あげた方が良い感じですか?🤔

    • 9月1日
  • maa

    maa


    絶対ではないですが、栄養バランス等考えるとなるべく飲めたらいいかなくらいですかね🫢
    朝食の時に飲ませるくらいでしたよ!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

離乳食1回につき200g食べてるならミルク飲まなくても大丈夫そうですよね!
無理にミルクを辞める必要はまだないと思いますが、欲しがったらあげる程度でいいかなと思います✨️
牛乳は1歳すぎてからがいいかなと思います!
料理の調味料程度なら牛乳取り入れてもいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    1歳すぎてから牛乳は絶対あげた方が良い感じですか?🤔

    • 9月1日
deleted user

当時同じくらい食べてたのでミルク卒業に向けてあげる回数を少しずつ減らしていきました。
1歳になる直前は寝る前の1回だけ、1歳になってすぐくらいにミルクのストックが無くなったので卒業しました。
ミルクの代わりに牛乳をあげることはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    粉ミルク卒業しても牛乳もフォローアップミルクもあげてなかったってことですよね?🤔

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食しっかり食べてたのでフォローアップミルクはなし、牛乳も1歳過ぎてから少しずつ飲ますくらいで毎日あげる事もなかったです😌

    • 9月1日