※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旅行で2泊3日の際、粉ミルクの持ち運び方法について教えてください。キューブタイプは溶けにくいと聞いたので、粉ミルクを持参したいです。

旅行で2泊3日する場合、粉ミルクの持ち運び方?はどうしてますか?
キューブタイプだと溶けにくいって見たのでできれば粉ミルクを持っていきたいです!

ちなみに飛行機で移動時は液体ミルクをのませます!

コメント

ママリ

はいはいのスティックが溶けやすく、1本で100mlなので、量としても作りやすかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スティックタイプがあるなんて知らなかったですー!
    調べてみます!!

    • 16時間前
ままり🐈‍⬛

どれくらい飲んでますか?
100でいいならスティックですし、それより飲むなら粉ミルクかんたんバッグに小分けして持ち歩いてました。
2泊3日だとまぁまぁな量だとは思いますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回140〜160mlです!
    かんたんバッグというのがあるんですね!
    調べてみます!!

    • 16時間前
あかお🔰

私は
哺乳瓶+粉ミルク缶+洗剤+スポンジ+水切り用のザル&ボウル+お湯入れる水筒

フルで持っていってました😂

宿ついたら洗面台で哺乳瓶洗って、翌朝宿のポットでお湯沸かして水筒に入れ換えてました~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃフルですね😂
    哺乳瓶の洗浄のことも考えなきゃ🤔
    ありがとうございます!!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

それならステックタイプがおすすめかもです!
でも、1回量が100mlで、残りを残しておくことは推奨されてないので、140~160ml飲むなら少し勿体ないかもしれないです💦粉の量も計りがないと測れないので、200ml作って捨てるとかになると思います!

キューブも使ってますが、粉よりは確かに溶けにくいですが、あまり気になったことはないです🍼

私も先日1泊2日ですが、旅行行ってきました!
ちょっと荷物になるけど、缶ミルク10本とキューブ2~3本持っていき、旅館以外では缶ミルク飲ませてました!
お湯探す必要も無いし、どこでもすぐあげれるので、観光とかするなら缶のが捨てていけるのでおすすめではあります👍
ただ缶も120mlか200mlしかないので、微妙ですよね💦

つー

すこやかだと大きいスティックと小さいスティックがあるので組み合わせて使えるかもしれません。
100mlと50mlがあったはずです😊