![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の子供が風邪で4日間、夜中に10回以上水を飲んでいます。食欲はないが水分は取れている。トイトレをする際に漏らすのではないかと不安。フォローアップミルクやミルクは飲んでいない。風邪のせいでしょうか?
子供が風邪でぐったりが4日続いています。
食欲なくても水分は取れてて安心してるのですが
夜中に10回以上は起きて水をのみます。
こんなにもお水のむ!?ってぐらい飲みます。
癖ついてそうで、トイトレなどしたら
これお漏らしするのでは!?と不安になってきました。
風邪だからですか?夜にみなさんこんなに水のみます!?
1歳8ヶ月ですが、フォローアップミルクや、ミルク
などは飲んでいません!
- mei(4歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1.2回くらいですかね、
そんな飲まないです🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昼間は元気にしてますか?水分とれてても糖分と塩分とってないと脱水になることがあるので要注意です。
鼻とか出てますかね。鼻詰まってたりすると起きてきたりして上の子が鼻炎で夜泣きがすごかったんですが水分もよくとる子でパンパースからおしっこ溢れ出したりしてて。
トイトレはもはやオムツとれたのが4歳近かっくて夜のオムツはもっととれるの遅かったですが。夜は体のメカニズム的には仕方ないようで。
ある日ぴたりと何もでなくなって終わりました。
-
mei
昼間はわりと、元気ですが、夕方ごろからぐったりし始めます。糖分と塩分も必要なんですね。゚(゚´ω`゚)゚。忘れてました、、、。鼻詰まって、夜泣きもすごいです、、、。
やっぱり夜は仕方ないですよね。オムツとれるのわたしの子も遅くなる予感がします。- 9月1日
mei
そうですよね、わたしもこんなに飲むもの!?とびっくりしてます。