
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳半です。
職場自体小学校まで時短可ですが、もう少し働きたくなり時短やめました。
はじめてのママリ🔰
2歳半です。
職場自体小学校まで時短可ですが、もう少し働きたくなり時短やめました。
「お仕事」に関する質問
在宅ワークもしくは内職をされている方にご質問です。 どのような内容のお仕事をされていて、求人はどこで見つけましたか? お給料はいくらくらいか、ご自身の健康保険はどうなっているかなど教えていただきたいです🙇
現在ヤクルトレディの新人研修中で明日が研修最終日です。 研修は楽しく受けており、仕事自体も楽しそうな気がするのですが、月〜金出勤で9時から15時まではいてもらうのを条件で1日5000円保証となっております。 休憩な…
派遣の産休育休、妊娠報告のタイミングについて質問です。 現在の派遣元で働き出して1年と2ヶ月経ちました。 今の派遣先は2社目で去年(2024年)12月頭から勤務しています。(平日9〜17時 営業事務) 3人目の妊娠が発覚し、…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も小学生まで時短できるのですが、家計のために時短をやめるか悩んでいます。
時短やめることのメリットデメリットもしよければ教えて頂きたいです。
はじめてのママリ🔰
メリットは給与が増えた事で経済的余裕が出来ること。
時短の時よりも仕事にやりがいを感じるようになったこと。
デメリットは毎日忙しく、体力的にきつい事ですかね💦
引っ越ししたら周りのお宅が専業主婦だらけで、、私なんでこんなに働いているんだとたまに思う事はあります😅