
小学校の同窓会での結婚式招待について、顔も覚えていない相手からご祝儀1万円を要求されています。無視しているのにしつこく催促されて困っています。これは渡すべきでしょうか。
この場合本当はご祝儀1万渡さないといけませんか?🤔
知識として知っておきたいので教えて頂けたら幸いです
小学校の同窓会で1度会っただけでこちらは顔すら覚えてないし付き合いもない、誰?状態です。
同窓会グループラインからそれぞれに結婚式招待の個別ラインしてるらしく私にも連絡が来た。
欠席の返信したらご祝儀1万渡してとご自身の住所送って来ました。私はそれから無視していますがなんで送ってなくれないのとほんっとしつこいです
私の友達にも欠席連絡したら同じく1万催促されてるそうです。
今後も疎遠でokだしどう思われてもどうでもいいのでお金渡したくないし渡しませんがしつこくご祝儀要求や催促する人って初めて見たので😅
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

arare 𖠋𐀪
LINEアカウント乗っ取られての詐欺に思えますがどうでしょう??
払う必要無いと思います😭💦

みょん
悩む必要もなく払う必要まったくないと思います!!
出席連絡してからの欠席とかなら御祝儀とかお祝い送るのはマナーかと思いますが初めから欠席だと伝えていて尚且つまったく関わりもないただの同級生だし...。
そもそも御祝儀催促してくるあたりが頭おかしいなと思いました..。
ブロックしちゃっていいと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦この場合本来払わなくていいですよね🤣
もうブロックします🧱- 9月1日

P
へ!やばすぎます🤣
なんかうちの同級生にも突然連絡してきてシングルマザーだからお金なくて、だからお金貸して!とか言ってくる人いるみたいです🤣
-
はじめてのママリ🔰
それもやばい人ですね🤣貸さなくていいと思います!
- 9月1日

退会ユーザー
そんな人いるんだ🤣
会ってみたい😇
私なら渡さないし、しつこいなら「お祝儀の催促は非常識すぎます。やめてください。」とかって感じで送っちゃうかも😇
-
はじめてのママリ🔰
私も初めて見ました💦絶対渡しません!
- 9月1日
はじめてのママリ🔰
そうかもしれません。元々1回しか会ってない顔も覚えてないし知らない人状態なので助けようとかも思わないです🤔お金は払いません!