ココロ・悩み 子育てと仕事で悩んでいます。自分が未熟で息子に不安を感じています。同じ経験の方、話したいです。 私ってダメ母だなモードに突入しています… 最近、仕事も子育ても本当に上手くいなかいことがかさなって、挙句、子どもの前でむせび泣くという醜態をさらしました。30歳になったのに、子どももいるのに自分がまだまだ子どもでメンタルも不安定で、こんな私に育てられる息子が不憫に思ってしまいました。実際、最近息子も不安定です… もし同じような方がいらっしゃればお話ししたいのでコメントください。 最終更新:2022年9月1日 お気に入り 子育て 0歳 息子 泣く はじめてのママリ🔰(7歳) コメント ことみ まさに、今、その状態です。 育児も家事もちゃんとできてない。と思って落ち込んで娘が寝てる間に泣いたりしてます。 私の娘に産まれてきて幸せなんだろうか、この子は…って思ったりしてます。 9月1日 はじめてのママリ🔰 大丈夫、寝てる間に泣いてるのでしたら娘さんのこと優先されていますよ✨きっと幸せです☺️ 私ときたら理解力がきちんとあるまもなく5歳の子に対して泣いていますから、息子が可哀想です…でももう自分ではセーブが効かないんです。息子のせいではなく、感情のコントロールができない自分の問題です。 9月1日 ことみ 基本寝てる間ですが、やはり抑えられない時は起きてる時も泣いてしまいます😭 でも、母親と言えど一人の人間です。泣いてしまうのは仕方ないと思います。 9月1日 はじめてのママリ🔰 寄り添って頂いてありがとうございます。また明日から頑張れます✨ことみさんとお話しできてよかったです。 9月1日 ことみ お互いに無理しない程度に育児していきましょうね! 9月1日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
大丈夫、寝てる間に泣いてるのでしたら娘さんのこと優先されていますよ✨きっと幸せです☺️
私ときたら理解力がきちんとあるまもなく5歳の子に対して泣いていますから、息子が可哀想です…でももう自分ではセーブが効かないんです。息子のせいではなく、感情のコントロールができない自分の問題です。
ことみ
基本寝てる間ですが、やはり抑えられない時は起きてる時も泣いてしまいます😭
でも、母親と言えど一人の人間です。泣いてしまうのは仕方ないと思います。
はじめてのママリ🔰
寄り添って頂いてありがとうございます。また明日から頑張れます✨ことみさんとお話しできてよかったです。
ことみ
お互いに無理しない程度に育児していきましょうね!