※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

保育料について教えてください。令和1年10月産まれで今3号認定で認定…

保育料について教えてください。

令和1年10月産まれで今3号認定で認定こども園に通園しています。
先月市役所から令和4年9月からの保育料負担額通知書が届きました。

そして今日こども園からも令和5年からの入園願書を渡されました。
こちらにも保育料が記載されております。
来月3歳になるので、来年は年少ですよね?
2号認定ですよね?
年少は無償化だから市役所に払うのは終わりで間違いないですか?


それから以前入園願書提出時に入園金を渡してますが、今回も入金するように言われました。
また入金するなんて知りませんでした😭


詳しい方教えていただけると助かります😢💦

コメント