※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきせ
子育て・グッズ

子育ての情報は、たまひよのような雑誌がおすすめですか?

先日出産したばかりのまだ生後2日目のママなのですが、みなさん子育ての情報はどこで手に入れるんですか?
やはりたまひよみたいな雑誌は必ず買った方がいいですかね?

コメント

パンチラ見~て元気出して♪

本はあまり買わなかったです。
母が勝手に買ってきてくれたことはありましたがw
私はもっぱらネットでしたw

  • あきせ

    あきせ


    おすすめの情報サイトなどありますか?

    • 12月10日
はるMAMA

おもにここで質問したり、
親に聞いたりなどです(๑•ω•๑)/"♡
初めての育児とかいう本もらいましたが
ほとんど使っていません…(°o°:)笑

  • あきせ

    あきせ


    親はなんでも知ってるってかんじでなんだか安心しますよね😄
    下手に本を買うより親に聞いてみます!

    • 12月10日
あおい

たまひよ、妊娠中に一回買っただけで以降買ってません!

離乳食の本を買ったくらいです。

今はネットがありますし、後はママ友ともよく相談しています。
ネットは、取捨選択しないと全てを鵜呑みにしてたら大変なことになるので、参考程度ですが(^∇^)

  • あきせ

    あきせ


    ネットは全て正しいってわけじゃないから選択が難しいですよね。
    気をつけて参考にさせていただきます!

    • 12月10日
むっちょん

私は本買ってないです!!
わからない事あれば
ここで質問させてもらってます♡
育児に正解はないですし、
本買ってもその通りにならない事の
方が多いかなって思います^ ^

  • あきせ

    あきせ


    本よりもママリの方が役にたつことたくさんありますよね!
    私もママリとても参考にさせていただいてます!

    • 12月10日
deleted user

私は、ネットとママリがメインで、どちらも信じすぎないようにしてます。
あとは、こどもチャレンジとか、会社の保険組合から送られてくる冊子を見てます。
スクスク子育ても見てます。

  • あきせ

    あきせ


    こどもチャレンジ!
    私も小さい頃見てました。
    なんだか懐かしいですね😄
    参考にさせて頂きますありがとうございます!

    • 12月10日
草組

ここばっかりです。笑

たまひよとかはほとんど広告だし毎月似たような記事ばかりなんで買ったのは1度だけです。( ¨̮ )

  • あきせ

    あきせ


    広告ばっかなんですか?
    じゃあ買うのやめて必要な時にここで質問した方がいいですね…

    • 12月10日
  • 草組

    草組

    通販とかもありますが楽天とかAmazonとかネットで買えるしなーポイントもつくし。笑
    って思っちゃいます(*´﹏`)笑
    こんなのもあるんだー!って思う程度です。。。

    いいなと思ったものがあればそれがどんな使用感かはここで聞いたりしました!

    あとは先輩ママの一日~とかありますが読んでると自分の生活とのギャップがすごくてなんか凹みます。笑

    離乳食のレシピも結構攻めた味付けと組み合わせなんで下ごしらえの方法だけ見てあとはサーっと流してます。笑

    • 12月10日
らるるたん 

親に聞いたり友達に聞いたり
あとママリですね😂❤笑

  • あきせ

    あきせ


    ママリは質問すると返事がもらえるのでとても聴きやすいですね🙌

    • 12月10日
ベビーラブ

私はだいたいの流れを見るために、育児百科のようなものを一冊買いました
旦那さんもそれ見て勉強してます

細かいことはここで聞いてます