
コメント

ミミ
私は今まで働いたことないし資格もちょっとしかないです…💦
最近の趣味はパン作りです🥖
子供小さいと通ったりはできないですもんね💦

ママリ
🙋♀️私もいい歳して似た様なもんです。
趣味の資格取ったものの、どーすんだこれ?いつか役に立つか??まぁ、子供がフィアンセ連れてきて親の職業聞かれた時に聞こえは良さそうだからまぁ、いいか?ってレベルです。この資格あっても趣味なら良いけどご飯は食べていけなさそうだし…
何か役に立ちそうな資格欲しいけど、これ!ってものがないんですよねぇ…
-
はじめてのママリ🔰
逆に何の趣味か気になりました😂😂😂
ほんと、したいとことがなさすぎて困ります…- 9月1日
-
ママリ
フラワーアレンジメント💐です😂お腹は膨らみません😂
懐事情は花より団子なんですけどね笑- 9月1日

さらい
30になってから、看護師になりました。やはり焦りを感じて、
-
はじめてのママリ🔰
看護師さん!すごいです😭
看護師の資格を持っていると絶対いい!と義母に言われますが、自分がなりたい!とは今でも思えないので
尊敬します😣💕- 9月1日

みーこ
私は資格持っててもいかせてないですー😭
もう少し子供が大きくなってやりたいこと始めたら、私も一緒にやれるかなぁとか思ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
持っていることに尊敬します😭
もっと小さい頃からいろんなことに興味を持ててたら…何で今頃思います🤣- 9月1日

かな
すごく同感です!!
履歴書に書けるの運転免許くらいしかありません😂
今まで何度もどんな資格があるのか調べてもピンとくるものがなく…。
今専業主婦なのですが、子育てひと段落して社会に復帰するときが怖いです😂
-
はじめてのママリ🔰
私なんて免許もないです爆笑
私もパートしかしたことがなく…正社員になるのも怖いです😭- 9月1日

ママリ
めちゃくちゃ一緒です!
-
はじめてのママリ🔰
なにしましょうか……笑笑
旦那の給料と私のパートで
苦労もしてないなら
一生パートでいいや…とか思ってる自分が怖いです爆笑- 9月1日
-
ママリ
ウチもそのパターンでも生活はできますが、
厚生年金は老後に備えてかけたくてフルで勤めてます。
ただずっと事務しかした事がなくこの先ずっとはちょっとなと思っていました。
でもやりたい事もないし資格もない、若くないしなーって感じです。- 9月1日
はじめてのママリ🔰
パートでしか働いたことないので正社員になるのも怖いです🥶🥶笑
パン作りの趣味いいですね(^^)
私はお菓子作りを毎日していたのに結婚してから材料にお金がかかりすぎるのでやめちゃい、アパートでキッチンも狭いのでやる気も出ません🥹