
初産婦の方が、9週目で子宮に違和感を感じて不安になっています。同じ症状の経験がある方がいらっしゃるか相談したいそうです。検診まで2週間あり、出血はなくおりものが増えているとのことです。
本日9週に入った初産婦です。
妊娠発覚当初に、キリキリと下腹部痛があったのですが6週くらいの時になくなりつわりが始まりました。
今日、前の痛みとは違う、子宮がずーんというか、つーーんというか、痛みまではいかないのですが時々そのような症状がある為不安になりました。
子宮が大きくなっている痛みなのか、また違うものなのか。。
9週で同じような症状がある方、あった方いらっしゃいますか??検診は次の火曜で2週間空いているので少しのことで不安になってしまいます。
ちなみに出血はなく、最近おりものが多いです。
よろしくお願いします。
- ぱるるる(7歳)
コメント

まちゃシルバ
私もまさに9週くらいから、子宮辺りのチクチクだったり、キューっとなる痛みが出て来ました。
病院で聞いたら出血もないし、子宮が大きくなる時の痛みだと言われましたよ!
私は朝起きた時が一番痛いかもです😅
あと、おりものもあまりなかったのに、同じく8〜9週目くらいから増えて来ました。
段々妊婦さんぽくなって来たなぁ〜と思っています😌👶🏻

SATOKO
只今妊娠4週5日目です。
再来週受診を考えています。
ちゃんと子宮の中で着床してると良いなぁと願う毎日です。
私も時々キリキリしたりキューっと痛む時があって不安でした(¨)(‥)(..)(__)💔でも、子宮が大きくなってると知って少し安心しました\¨/🌱
元気に大きく育ってくれるといいですね!
-
ぱるるる
コメントありがとうございます😊
妊娠発覚する頃、しばらくキリキリありました!
普通にあることのようで、先生にも伝えましたが特に何も言われませんでした。
お互い元気に育ってくれるといいですね♡- 12月10日
ぱるるる
コメントありがとうございます!
同じ方がいらして良かったです!!
やはり子宮が大きくなる痛みなんですね。
朝ですか(°_°)私は今のところ、数秒か数分置きにきゅーんってきます(*_*)
おりものに関しても多くなる時期だったのですね!
安心しました。ありがとうございました!
まちゃシルバ
変な話、おしっこ行きたくなる時も恥骨の上辺りがキューって痛くなります💦
最近は、頻尿で夜中にもトイレで起きて、その後せっかく朝ゆっくり寝てたのに、尿意と下腹部痛で最近起きます💧
ぱるるる
私も恥骨の上あたりなのですが、子宮の痛みもこの辺りですか??
妊娠してから若干頻尿になりましたが明け方目覚めるのは毎日ではないです。1週程の差で結構違いますね!これからそおなっていくのかと思うと、とても勉強になります!!そおなっても不安にならずに済みそうです(^^)
まちゃシルバ
今は恥骨の中、もしくは少し上位に子宮があると聞きました。
本当にこの1週間て体調も初期症状も変わるんだなぁ〜と実感してます!
特に変わったのはおっぱいです💦
普段ユニクロのブラキャミのMを着てたんですが、もうきつくてLにしました😅その日によって時間はバラバラですが、張って痛くなる時があります😭
ぱるるる
そうなんですね✨
え、おっぱいもこの時期にそんなに変化あるんですね(°_°)!!
いつサイズ変更しようかな〜と思ってらいましたがそろそろなんですね♪