※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
お仕事

新しい保育園での子どもたちへの関わり方に悩んでいます。前の職場のようなやりがいを感じられず、戻りたいと思っています。

保育士をしています!
結婚を機に今まで8年勤めていた園を退職し、新しい土地に引っ越しをしてまた保育士の正職員として働き始めました。
以前の職場ではアクティブラーニングの研修や障害児保育、乳児保育への研修に力を注いでおり、幼少期の関わりがいかに大切かを沢山勉強して毎日やりがいのある日々でした😊
しかし、今勤めている保育園は子どもに対しての関わり方がすごく雑で、、、子どもの人権?育ち?そんなのどーでもいい!みたいな人が多くて。
園長も、保護者からクレームくるからあれさせるなこれさせるなって言ってばかりで暑くない時期でも散歩にも全く行かせてもらえません。しかも市の保育園のほとんどがうちの保育園が大元になって経営している保育園。みーんなそんな感じの考え方なので、もうすでに前の園に戻りたいです😂😂
保育士として物足りない、、子どもたちにもっと色んな経験をさせてあげたい、、こうしたらもっと子どもたちは喜びそうなのに、、、しかしでしゃばるとえげつないいじめ方されるし😂笑
この悩み、どう消化したら良いのか分からずここに書きました😂質問でもなんでもないけど、見てくれるだけで嬉しいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん、小さいのに、本当に大変で責任のあるお仕事、お疲れ様です、ありがとうございます☺️

私は、保育士ではなくただの通りすがりで申し訳ないのですが、

やはり、園によって裏側はイロイロあるのだなぁと改めて感じ、突然のコメントすみません。

というのも、子供が初めて入園した保育園が、表面上の言葉遣いは一級品で、上っ面は子供ファーストと謳っているけど、口先だけの超先生第一主義で、差別や贔屓、理不尽な対応などなどそれはそれは酷い目にあったからです😣
ちなみに、口がうまいのと先生擁護がすごいので、手広く事業拡大している大手です。
他の保護者は全〜〜く気づいてないのも、大問題。
世の中って、恐ろしいなとすら感じています。

その後、子供の猛烈な登園拒否もあり私もトラウマで他の園に入れずにおります😭

やくるとさんの様な、温かい志のある先生に出逢いたいです🥹
全部ではないですが、日本の保育&教育現場って、やっぱり変わらないんですかね?!🥲

私の愚痴になってしまい、すみません😢🙏

  • みみみ

    みみみ

    回答ありがとうございます😭
    色んな園がありますもんね、、、
    女の集まり、出る杭は打たれるといいますか😂裏側どろどろです🤑
    口がうまいのがめちゃくちゃ厄介ですよね〜!😂ぱっと見素晴らしい保育してますよ感でちゃいますもんね!保護者と保育士は子育てのパートナーであり、どちらかの立場が強すぎてしまうと上手くいかないです😂
    日本の保育も変わりつつありますが、まだまだ昔ながらの保育をしているところが多いですよね、、、教育現場って古い考えの方が多いのと、保育園で学んだ自主性や主体性が小学校では通用しにくいので保育園から義務教育になったときに困りやすく、教育に一貫性がないのが問題ですよね😭
    政治家の人がもっと教育にお金をかけて、子供を大切にしてくれるような国になってほしいです😭

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、お忙しく子育てで大変な中、通りすがりのただの愚痴に温かいご返信を下さり、ありがとうございます😭🙏

    ほんと、女の世界、裏側ドロドロ、口先うますぎ、お金目的の質の低い営利的経営。。
    この事実、他の保育士さん達から何人も伺いました😵‍💫🥲

    やくるとさんが仰る様に、教育現場や先生と呼ばれる世界は古い考え方が根強くあり、多様な価値観は皆無。視野が閉鎖的&断定的なんだなぁと思います(勿論 全員ではないです😌🙏)

    その保育&教育を受けた子供達が、やがて大人になり、親になり、そして先生になる。。
    そりゃあ、保護者はなんにも気づかないし、先生も改善しないし、子供も大人も同調圧力の生きづらい窮屈な世の中を渡り歩いていくしかないですよね😥(こんなに豊かな国なのに💦)

    海外では、まさに【保護者と先生がパートナーとなり子育てをする】【それが先生の喜びであり幸せ】というスタンスだそうです。
    (日本の膨大な潜伏保育士さんには驚きだそうです😅)

    政治家が、
    世界をお手本にして、先生自身が楽しく長く働ける居心地の良い環境作りをしたり、子供達が将来 幸福度の高い大人社会を送れる様な質の良い保育&教育を提供できる様に推し進めてほしいものです🥹

    どーせ、膨大な税金を使うなら、幸せを生み出す事に使って欲しいですよね🥹

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに。。。
    こういう声って、どこに言ったら少しは届くんですかね?!😂

    恐らく、役所や自治体なんかに言っても全然だし、厚労省や文科省にそういった窓口なんてあるのかな?!🤣

    はたまた、昔あった様に【保育園 落ちた。日本○ね】みたいにつぶやいてみたら、世の中 多少は変わるんですかね?!🤣🤭🤫(←これはやる勇気ないけど😅)

    って、やくるとさんのお悩みの方がずっと深刻で大変なのに、逆質問をしてしまい、すみません🥹🙏

    ストレスで体調不良などは出ていませんか?🥹心配です。
    愚痴ならいつでもいくらでもお聞きするので、遠慮なく吐き出してくださいね(言える範囲で勿論OKです🤫👍)

    • 9月2日
  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます😭私の心配まで、、、😭
    はじめてのママリさんのような保護者ってなかなかいないです!今の教育・保育に疑問を持っている保護者ってなかなか出会えないものです😭
    私の通ってた短大の先生が海外の保育の様子のDVDを見せてくださったときには衝撃でした、、!まさにパートナー、そして子供をきちんと1人の人間として接する、なかなか難しいけどほんとーーに大切なことだと思います!!

    国のシステムから変えるべきですよね😂今は共働きが当たり前、お母さんたちも疲弊してて保育園に預ける時間も長くなり、子どもは不安定、、。そんな保護者に保育士は不満を抱き、負のループな園もよく見かけます。多様性なんて気にかける暇もなく、みんながピリピリしている感じがあります😭
    職員配置、職員の研修、保育士の質向上、子どもがいる家庭への支援、時短勤務など、、本当は全て国がきちんとすべきことですよね😭

    • 9月2日
  • みみみ

    みみみ

    ほんと!どこかに訴えたいし、発信したいですよね、、😭
    政治家の人たちが教育に興味なしですもんね😂笑
    今は自分の子どもは自分で守るしかないというか、そういった保育をしている所を血眼になって探すくらいしかできないですよね😂
    しかし保育園の厄介なところは、入園してみないとわからないということですよね、、
    もっとオープンになればいいのにーと思います😂それだけ人手不足で、見せられないような場面が多いことがあるんでしょうね😂(私も経験済み)
    私もいずれはそういったことを発信できるような何かを作りたいなーと思っているんですが、どんな形での発信がいいのか思いつかないです、、😂笑
    保護者にも、子供にも、保育士にも過ごしやすい世の中になればと思います😭
    共感していただけて、本当に嬉しいです!!♡
    こちらこそありがとうございました😭

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまい、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
    あはは、私の様にここまで気づいてしまう保護者って、多分いないですよね?!😂🤭🙏 自分でもそう思います、ちょっと見透かし過ぎだなって(笑) そして時々 疲れます、共感者がいないので😅💦 みみみさん、ありがとうございます嬉しいです😂

    勿論、本当に子供や利用者に寄り添って下さる園や先生方がいる事も十分に理解しております。
    また、そうでなくとも 預かって下さるだけで確かに大変 有り難く、こちらもでき得る限り協力もするし、郷に従うつもりでいます。

    でも、みみみさんの仰る通り【入園してみないと分からない事だらけ】なんですよね😭😭😭
    転園って、そんなに簡単にホイホイ出来ないし、公開されているあの評価 見ただけでは特徴なんてなんも分からないですもん😮‍💨🤢

    それよりも、管轄の各省庁や自治体が、利用保護者全員の具体的な感想を必須化して取りまとめ、公開するシステムなどを導入すれば良いのになと思います(次の利用者の参考情報として)
    また、園側も「園のルール一覧」や「準備物」「嘘のない正確な保育方針」をHPに掲載必須とする。
    先生方への教育や研修に税金を投じるなど、いくらでも改善方法はある気がします。

    そしたら、利用者は自分に合う園を選択しやすくなるし、劣悪な園は表面化するので運営が難しくなる、もしくは本気で改善に務められるきっかけになるかと。

    昨日また 悲しい犠牲者が出てしまいましたが、少子化で1つ1つの子供の命は勿論、人格形成も大切に育まなくてはいけないこの豊かな日本で、こんなにつまらないショボい教育をしているなんて、もったいないですよね🥺

    みみみさんと、ほんとコラボして世の中に発信したいですー🤣😆📢 日本を変えたいです🥹🥹🥹

    ちなみに、以前 このママリで何名かみみみさんと同じ様なお考えの保育士さん方とこうしてこの議論をした事があります。
    保育現場に疑問を持たれている保育士さんは、みみみさんだけでは決してないです😌❤️

    大変なお仕事の中、時々 息の詰まる事もあるかと思います🥲
    私でよければいつでもお聞きするので、しんどくなった時は気軽に吐き出して 下さいね🤗😌✨

    • 9月6日