※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
´ω`*
子育て・グッズ

上の子が泣いて起きると下の子を起こされるのが辛いです。泣いている上の子に対して、うるさいから泣かないでとかシーとか言っています。良くないでしょうか。

下の子がやっと寝た時に
上の子が泣いて起きたりして…
下の子を起こされるのが本当に無理すぎて

泣いてる上の子に
うるさいから泣かないで とか シー!🤫とか
言ってます。良くないですかね。

怒り口調では無いです

コメント

みゆな

良いか悪いかでいったら良くはないかもしれないですけど、仕方ないです!
私も息子が昼寝の時に姉妹で喧嘩して次女が泣くと(すごいギャン泣きなんですけど)
何でそんなに大きな声で泣くの!!うるさい!!とか言っちゃいます。しかも怒鳴り口調で😅
シー!とか言ってるのは可愛いもんです😆

ままり

うるさいから泣かないで。は、言い方が良くないとは思います😂
人が寝てる時は小さい声で話すんだよーって教えていけば赤ちゃん贔屓にもならず正しいことを教えているだけで悪いことはないかな?と思います。
が、2歳でどのくらい理解できてそうです?
うちの子たちも近い月齢差ですが、泣いて起こし合い当たり前で連続して3セット目に入った時もう笑いました。笑
わざと起こしているのではないことをこちらが汲み取って、別の部屋で過ごさせる、泣いたら泣いた方をすぐ別室に連れて行く。が、やはりベストです。
昼でも夜でも私はそうしてました👍自分の寝る時間はないものと思って生きてました😂
やっと寝た時なんかは絶対別室で大人しく遊べるものを与えた方がイライラせずに済みますよ。
いかに泣かせず機嫌をとりつつ楽しい時間を過ごせるかになりますが、意外と小さい声で遊ぶ2人の時間も特別で楽しかったりしました☺️
上が寝てたら下の子と、下が寝てたら上の子と、、特別な2人だけの時間です😂
うち上の子は理解力低めだったので、寝てるところに行けないようにしたりとか、音のならないおもちゃとかで一緒に遊んでました😊
夜は夜泣きし始めたら泣き止むまで別室です。夜中も子ども同士が慣れてきたら関係なくぐーぐー寝るようになるんじゃないかな?と思います。感覚過敏持ちの上の子でも、下がギャーギャー泣いても眠れるようになっていきました😊
3ヶ月までくらいは特に大変だと思いますが、、、ぼちぼち頑張って下さい👍
あと、その時期アンパンマンのDVDとかめっちゃみせてました💕静かにみてくれるんで最高のアイテムでした♪

いくみ

良くはないですがしかたないですよね。

でも、どちらかというと、妹ちゃんが起きちゃうから泣かないで、の方がいいかもですね😊

でもお姉ちゃんはどうして泣いちゃうんでしょうか。
夜泣きですか?