コメント
退会ユーザー
起きた時間に関わらず寝る時間を同じにしています🖐
うちは19時30分には電気を消してお布団に行ってます😊
まみ
うちもですー😂毎日7時起き、保育園終わりに公園連れてってますが保育園で昼寝がっつりしてるおかげか、夜は毎日この時間まで寝ません.😇
でも朝は眠いとぐずるので多分睡眠時間は足りてないので寝かしつけのやり方が悪いのか...。
嫌になります🥲
-
みなも
昼寝が原因なのですかね😱
お父さんの夕食を一緒に食べたいようで20~21時まで待ってます。意味がわかりません😓
幼稚園は我慢する場所なようで。。自宅でのびのび工作やワーク、謎の激しいダンスをしていました。- 8月31日
ひーちゃんおーちゃんのママ
寝かしつけ、大変ですよね🥹💦毎晩お疲れ様です‼︎
我が家は寝る前のルーティンを徹底させています。
いくつか決めている事は
○夜7時以降はTVはみせない
(TVの映像は脳への刺激が大きく興奮させてしまうので)
○寝る前に本を決まった数読んだら電気は消す
早寝させるためには夕食や活動時間を短縮させることが早く寝かすコツかなぁと思います。
早起きは、寝室のカーテンは自然に外の明るさが入るようにわざと斜光のロールカーテンを少し空けています。自然に太陽の明るさで目覚めるのが、子どもはあまり機嫌悪くならないなぁと思ってます。
-
みなも
お疲れ様です😭
お父さんと遊んだり食事をしたいようで20~21時に活性化します😓
7時以降のテレビ禁止や本を読んだら真っ暗な寝室にしても、布団の上をくるくる回転しながらマシンガントークで話しまくっていました😓- 8月31日
ひーちゃんおーちゃんのママ
ウチの旦那も同じくらいに帰ってきます‼︎
ウチは下の子がまだ小さいから上が付き合って寝てくれる方なのかなぁ😂
ちなみに、我が家の夕食は17時半から18時で早めに済ませて、お風呂に入ってある程度ひとしきり遊んでからは寝る部屋へ行くのは20時と決めつつ、20時半、遅くとも21時には就寝できるようにしてます。来年から上が小学生なので、早寝早起きに慣れておきたいなぁと思い、このスタイルを貫いてます。
電気消してもお喋り😂💦完全ママは寝たふりするしかない〜笑笑
みなも
2人で布団で転がりまくって、喧嘩&マシンガントークしまくって全く寝ません。
帰宅するとお腹がすいたようで夕食を5時にしましたが、先程お腹がすいたようでまた食べました。
雨だったのであまり園で遊んでいないようです。
退会ユーザー
家に引きこもりの日も変わらずなので睡眠のリズムができてるのかなと思います😅ずっと同じなので😂