※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

七五三の袴について💦みなさん七五三の袴は購入されましたか?百日祝いの…

七五三の袴について💦
みなさん七五三の袴は購入されましたか?
百日祝いの時は旦那さんが子どもの頃に使っていた袴を使わせてもらいました。
お義母さんは七五三のときにも使えるようにクリーニングに出してくれているようですが、今は撮影スタジオでレンタルできる可愛いものもあるのでそちらにしたいな、、と思っているところです。
しかり、せっかくお義母さんが準備してくれているので
角を立てないよう、自分たちでレンタルすることを伝えたいのですが、なんと言えばいいのか、、
なにかアドバイスいただけると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

スタジオ撮影ではレンタルして
義母が用意してくれた袴はお披露目的な感じで別で着て遊びに行くなりするのはどうですか😢💡?
写真は一生残るものですから、私なら気に入ったものを着せたいです…!

鈴音.*

うちは女の子でメルカリで購入した着物なんですがスタジオでの前撮りはその着物を着せました^ ^
お宮参りの時にも使わせてもらった義姉の着物を本番で着る予定です!
七五三のお参りの時に義両親も参加するのとその後食事予定で会うのもあり娘も違う着物を着たいと言っていたので本番はセルフフォトになりますが記念とおもい着せます!