
説明が下手だから聞きたくないという言動はパワハラには該当しません。証拠として記憶やメモは有効ではありません。
あなたの説明は下手だから聞きたくない
ってパワハラにはあたりませんよね…
パワハラって記憶、メモとかじゃ証拠になりませんよね?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

いーいー
記憶だけではダメですが細かく記載されていたメモも証拠にはなります。
ただその他にボイレコとかもあると良いですね。
説明は下手だから聞きたくないは私はパワハラになると思います。

63
パワハラだしモラハラではないですか…。具体的で長期的な記録(日記など)は証拠になります。

はじめてママリ🔰
記録だけだと、「こんなこと言ってない」と言われてしまうので
ボイスレコーダーも必要ないです。
-
はじめてママリ🔰
必要ないです
↓
修正
必要です!!!- 8月31日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
夫が言われたみたいで、
毎月100時間を超える労働もあり、
いろいろ心配です…
細かいメモも大切なんですね😢
言ってみます‼️

いーいー
職種にもよりますが今は色々なボイレコあるので持たせてみるのも良いですし、100時間の労働もおかしいのでその証拠も取っておくのいいですよ。

はじめてのママリ🔰
なりますよ!
前に会社を訴えた人がいました💦
事細かく日付、時間、なんと言われたかを
ノートにびっしり書いてました💦

はじめてのママリ🔰
みなさん、本当にありがとうございます😭❣️
まずはボイスレコーダーから購入しようと思います😖
夫は公務員なのでなかなか辞めたくないみたいです…
パワハラだけでも何かなればなと思います。
コメント