※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベッドガードが短くて息子が落ちそう。足元と頭の20センチをどうガードすればいいか相談したいです。

クイーンサイズのベッドに上の子と2人で寝ています。
ベッドの左側と足元は部屋の角につけているので壁になっているため、右側にだけベッドガードをつけているのですが、ベッドに対してベッドガードの長さが短いため、ベッドガードの左右(足元と頭の方)が少し空いています。

息子は左の壁側に寝ているのですが、寝相がすごく悪くて私の足元の方まで来て、ベッドガードの足元の空いてる方ギリギリのところで寝てることがあり、落ちそうで心配で💦

このベッドガードが足りない部分(頭の方と足元、どちらも大体20センチずつくらい)はどうやってガードすればいいか、何かいい案は無いでしょうか。(>_<)💦

コメント

すうちゃん

いろんな長さのベッドガードが
個別で売ってますよ☺️
もしくは、ベッドガードの間に
長い抱き枕とかクッションを置くとか?
落ちても大丈夫な様に
ベッド下にいらない布団や
クッション置いとくとか?

ひーな

最近、これ買いました^ ^
上の子とダブルベッドで寝ていたのですが、下の子も少し大きくなってきて一緒に寝たがり…

私が真ん中だと、どちらかが落ちてしまうので…
といっても、高さがちょっと低いだけで隣に旦那1人でどーんと寝てるベッドが置いてあるので、20センチくらいの段差なのですが…
同じ高さならよかったのですが…

それでも寝返りしながら2回落ちたので、布団にしよう!!と言ったら却下され…
じゃあ!!と、ベッドガード探してみたら、いまこんな端から端までカバーできるようなガードが売ってるんですね!!
速攻で買いました!!
そして、これのおかげでもう落ちることはなくなり、私も安心して寝られるようになりました^ ^

ベッドガードを買い替えるのもアリかと思いますし、20センチくらいなら大きめのクッションなんかでも対応できるのかな?と思いました^ ^

  • ひーな

    ひーな

    こんな感じのベッドガードにしました^ ^

    • 8月31日