
コメント

ママリ
長男全く同じ数値でした!
3歳手前で負荷試験を実施した時は卵白2グラムで陽性反応でした😵
しばらく1gで止まってましたが、4歳半で10g
5歳半で、しっかり加熱したものは全部OKになりました!
ママリ
長男全く同じ数値でした!
3歳手前で負荷試験を実施した時は卵白2グラムで陽性反応でした😵
しばらく1gで止まってましたが、4歳半で10g
5歳半で、しっかり加熱したものは全部OKになりました!
「小児科」に関する質問
近い年のお子さんベロの両サイド奥の方になにか出来物みたいなのってできてますか? 小児科で喉を診てもらう時にも特に何も言われたことはないのですが、私が気付いてからもう何ヶ月も前からあります。 赤ちゃんや幼児っ…
お尻かぶれ 下痢 赤ちゃんなのですが 下痢のせいでお尻が荒れてます 真っ赤になりました VGクリームをもらってありますが 全然よくならず。 だんだんポツポツした感じがしてます 元気で笑ったりしてるのが救いなのですが…
離乳食アレルギーチェックについて🙇♀️ 土曜日の午前中に初めてのツナを試すか迷っています。 かかりつけの小児科は土曜日は午前中やっているので朝早めにあげて様子みようかなと思うのですが、ツナは微妙でしょうか? …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
(^_^)
2年くらいで色々食べれるようになるのかな〜と考えたら前向きになれました(´-`)
負荷試験の日って朝食あげられないのでグズりそうだし、反応出たら可哀想だし、気が重いです。。
反応出たら処置して、帰宅でしたか?
ママリ
処置して帰宅でした!
呼吸器症状と蕁麻疹だったので、点滴と吸入をして帰宅しました!
(^_^)
そうなのですね。
卵ボーロあげたときに蕁麻疹が出たので、またそれで済んだら良いなぁと。。。
帰宅してからは普通に過ごせましたか?
色々質問すみませんm(__)m
ママリ
数日分お薬を貰いましたが、帰宅後は大丈夫でしたよ!
(^_^)
ありがとうございます!!
大変参考になりました!