※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

7センチの卵巣嚢腫で手術を勧められています。手術後の入院期間や妊活スタートの時期について相談です。

みなさんは卵巣嚢腫をどれくらいで手術しましたか?
今、7センチあって、手術を勧められています。
何日間入院しますか?
1人目、人工授精で授かり、2人目も欲しいので、妊活を考えていますが、その場合は、術後何ヶ月から妊活スタートになるのでしょうか?高齢で、自然妊娠では難しいので、その場合は、また病院に通う事になります。

コメント

ユウ

8センチで発見、手術した方がいいとなって準備してましたが破裂して緊急手術です😅
術後1ヶ月で経過がよければ可能、私は1年かかって自然妊娠しました。妊娠発覚時で28くらいだったと思います🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    破裂してしまったんですね、、。破裂したら、痛いと聞きますが、出欠とかはあったのでしょうか?その後、生理痛などは軽くなりましたか?

    • 8月31日
  • ユウ

    ユウ

    私は破裂後も鎮痛剤が効かないと言いつつ2人働いてます😅2日目は朝の時点で破裂を確認しましたがそれでも出勤しました笑
    が、その後手術予定の病院の診察時間内に滑り込んだら普通は救急車で運ばれてくると言われたので、多くの人が激痛なんだと思います😅
    出血は体内だけですよ👌🏻

    生理痛は元々そんなに感じなかった人です💧破裂しても動けたくらいですので…でも不順は治りました😊

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇーーっ!!
    痛みに強すぎですね、、Σ(・□・;)やはり一週間くらい入院されたんですか?破裂した方の卵巣はどうなるのでしょうか?機能はするのでしゃうか?

    • 8月31日
  • ユウ

    ユウ

    腫瘍が破裂しただけなので、卵巣は無事でしたよ👌🏻
    入院は1週間予定でしたが、熱が下がらず10日近くになったような気がします💦

    受診したのが14時前の滑り込みで、手術室が空き次第手術って言われて16時頃に入り、確か目が覚めたのが19時くらいだったと思います🧐
    なので手術時間はもっと短いですね😊

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱も出る事もあるんですね、、。再発も良くあると聞きますが、その後は、大丈夫でしたか?

    • 9月2日
  • ユウ

    ユウ

    私は再発せずです😊
    ただ、術後1年で長女を妊娠し、今回の妊娠も含めて授乳中だったのもあって生理は再開してたけど…って感じでした😅
    今回でもう妊娠はないかなと思ってるので、これから先はたまに診てもらっておくほうがいいかな?くらいで思ってます💦

    • 9月2日
ママリ

独身時代なので術後いつから妊活〜にはお答え出来ないですが、7センチでした!4月に発覚、6月手術でした!

手術後は飲食禁止で氷少量ならOKみたいな感じでめっちゃ辛かったです…

手術の前日から入院〜トータル6日入院予定でしたが帰りたすぎて、手術翌日からの歩く練習をめちゃくちゃ頑張って1日早く退院させてもらいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、7センチは手術対象ですよね、、。6日間入院なんですね(>人<;)
    生理痛は軽くなりましたか?

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    軽捻転を起こすと悶絶級の痛みらしいので早めに手術することをおすすめします🥲
    手術後初めての生理で生理痛軽くなる+経血が少なくなって大丈夫かな?と婦人科を受信した所、基礎体温をつけるように言われてつけましたが問題なく排卵してました✨️
    ただ、今から6年前に手術したのですが、今は普通に生理痛もあるし経血も多いです😅
    でも生理痛は今も薬を飲むほどではありません✨️

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね、、。
    早めに手術の日を決めたいと思います。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございました。

    • 9月2日
もこもこ

10センチで手術しました。
不妊治療スタート前のエコー検査で見つかったのですが、腹腔鏡で6日入院でした。
妊活は、術後生理開始して次の周期~可能位だったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹腔鏡手術でも、痛いですよね(>人<;)?そんな早く妊活開始できるんですね!
    手術したら、下腹部痛や、生理痛は軽くなりましたか?

    • 8月31日
  • もこもこ

    もこもこ

    4箇所くらい穴開けての手術だからやっぱり痛いですね😅開腹に比べたら傷がすくないので治りははやいと思います。
    病院は、むりせず痛み止めすぐにだしてくれるところだったのでありがたかったです。
    下腹部痛や生理痛はもともとなくて、自覚症状0からの発見だったので、症状の改善はわからないです😅

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自覚症状がないの、よかったですね!私は下腹部痛が時折あり、悩んでいでの発覚でした、、。4箇所に穴をあけるんですね、、。安静第一なんですね。

    • 9月2日
うさぎ🔰

6cmで腹腔鏡手術しました。
ついでに手術後に通水検査もしてもらいました。
確か3ヶ月くらい空けてから妊活に入りましたよ。
因みに高齢ですが人口受精も体外でも無理で、なぜかシリンジで授かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術のついでにやってもらえるんですね!私も聞いてみます!シリンジとは、注射器で入れるんですかね?自分でやる感じですか?

    • 8月31日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    自分で注射器のような物で入れますよ。
    Amazonでシリンジキット買いました。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!いろんな方法にチャンレンジするの、いいですよね!勉強になります!教えてくださり、ありがとうございます^_^

    • 8月31日
まる

8センチで手術をしました。
けっこう前のことで記憶が曖昧ですが、1週間くらいで退院出来たと思います。
術後は次の生理がきたらすぐに妊娠するか、すぐに妊娠したくないならピルを飲むように言われました。
婚約中に卵巣嚢腫が見つかり、新婚旅行も行けてなかったので妊娠は先延ばしにすることにしたのでしばらくピルを飲みました。

ちなみにですが、病気が見つかった時妊娠していて、繋留流産になってしまったので、まずは流産の手術をして、その3ヶ月後に卵巣嚢腫の手術をしました。
なので4ヶ月くらいは8センチのままお腹の中にありました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    突然痛くなったりはしませんでしたか?術後はやはり痛かったですかね?

    • 9月4日