※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきえママ
子育て・グッズ

スーパーママさんたちの家事や料理の間、お子さんはどうしているのか気になります。要領悪いのかな?普通に家事するだけでも時間がかかるので、みなさんすごいなと思います。

いつも参考にさせてもらい助かってます。
ふっと思ったのですが、毎日掃除機かけて、布団のシーツもマメに洗濯、お風呂掃除も毎日、離乳食も手作りで、大人のご飯、お菓子作りまで出来てるスーパーママさんってたくさんいらっしゃいますけど、その間お子さんってどうしてますか?
私は要領悪いのか💦普通に家事するだけでもかなり放置時間長くなってしまうのでみなさん凄いなぁ💦って思います😊

コメント

deleted user

私もかなり放置してます…
大人の食事作るのにも泣いてるのを放置して作っています…

世のママさんすごいですよね…!

  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    私は子供が1ヶ月の時は何も出来ませんでした😅ずっと泣いてるし体力は回復してないしで今思い出してもツラかったです😖みなさん偉いです😊

    • 12月10日
emr.

掃除機2日に1回
シーツ週に1回
お風呂掃除毎日
離乳食まだ
大人のご飯毎日
お菓子たまーに
なんでも完璧に出来るママが羨ましいです…
私なんてよく子供と遊んで
あ、もうこんな時間…
なんでしょっちゅうです。笑

私はお風呂掃除以外ぐずったら抱っこ紐してやってます‼︎
さすがにお風呂掃除中は放置です( ・᷄-・᷅ )
急いで5分以内に終わらせるようにしてます…

  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    充分やってます😣私も体力的にしんどいので、抱っこひもしては無いです😞💦 サークルの中で遊んでもらってます💦

    • 12月10日
  • emr.

    emr.

    基本適当にしかやって無いので( ・᷄-・᷅ )

    うちは一人遊びがまだ出来ず…
    なので抱っこ紐です…
    一人遊びできるようになったらうちもサークルで遊んでもらいます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

    • 12月10日
  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    家事って終わりがないですよね😅綺麗にしてもすぐ汚れる😅
    サークルの中で何時間でも一人で遊んでるのでつい色々やっちゃって可哀想だなっていつも自己嫌悪です😖

    • 12月10日
  • emr.

    emr.

    私は今産後抜け毛がすごいので、
    掃除機終わったー⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
    って床見たら髪の毛…
    って完全いたちごっこです…

    1人で遊べる子ならいいと思います‼︎
    うちはすぐ泣くから何も手につかない時のが多くて。。
    羨ましいです( ・᷄-・᷅ )

    • 12月11日
  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    私も抜け毛ヒドイです😖髪洗うとホラーです😖
    いつも縛って落ちない様にしてます😣
    うちも3、4か月の頃は寝てるか泣いてるかで何も出来なかったです😫トイレ行くのもご飯もお風呂も大変でした。かなりしんどかったけど、1ヶ月1ヶ月楽になってきて今はほとんど泣くことが無くなりました😊
    寝返りうてる、座れる様になるとかなり変わりますよ~😊

    • 12月11日
  • emr.

    emr.

    そのくらいでもまだ続くんですね…
    頭禿げてなくなりそうです。笑

    やっぱ皆通る道なんですね!
    おすわり楽しみです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

    • 12月11日
  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    まだまだ抜けそうでいつ落ち付くの?って感じです😖半端の長さの毛とピョンピョン短い毛が出てて汚いです😫
    縛った感じ半分になりました😅

    もう少しで一歳ですけど何だかんだあっという間でした😣ミルクもそろそろ卒業で成長は嬉しいけど何だかウルウルします😢

    • 12月11日
  • emr.

    emr.

    一度丸坊主にしたら落ち着きますかね…笑
    私も結いてますがなぜか変わらないです。
    まだピークなんですかね。笑

    あーなんかしみじみしちゃいますね( ・᷄-・᷅ )
    卒業式は泣きましょう!笑

    • 12月11日
  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    丸めて綺麗に揃えたい位です😖お団子みたいに丸めて結わないと揺れて気になるのか、めっちゃ引っ張ってきて更に抜けます😢毛根死んでるの?って感じで手櫛するとパラパラ落ちます💀

    卒業式間近で切ないけどご飯も頑張らないとです😌
    お互い育児楽しんで成長を糧に頑張りましょう❗😊

    • 12月11日
  • emr.

    emr.

    それすごいわかります!
    いっそズラで過ごしたほうが気が楽です。笑

    そうですね!
    私は断乳もしくは卒乳の日泣く予定です。笑

    • 12月11日
梨果

スーパーママではないですが、お風呂掃除、離乳食や食事の下ごしらえ、お菓子作りは娘が寝ている間にやっています😣💦💦
毎日寝不足です(笑)

  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    寝てる間に家事することも多いですが、一緒に寝ちゃったりすることも多いです😖
    主人がブラック企業なものでそれだけでもだいぶ寝不足です😖

    • 12月10日
  • 梨果

    梨果

    一緒に寝ちゃうのわかります!毎日夜中の2時ぐらいにアラームかけておきます!
    旦那さんの勤務不規則だと大変ですよねー!うちも、夜中の呼び出しが週4ぐらいであったり、夜中に帰ってきて朝早く出ていくのでもう昼なのか夜なのかわからなくなること多いです(笑)

    • 12月10日
  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    御主人も大変そうですね😣お互い体壊さないように頑張りましょう❗ママの代わりは居ないとよくわかりました😅

    • 12月10日
s.a.mama

お菓子作り以外は頑張ってます💪
うちの子は1人で遊んでくれるので
助かってます😳💓リビング掃除する時だけ泣いてしまいますが可哀想だけど泣かしときます。
あと離乳食は子供が寝たら作って
冷凍です😂

  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    やっぱり離乳食は寝てからなんですね😅
    ずっと一人で遊んでる子なんで気づくとかなり放置してしまったなぁ⤵って毎日自己嫌悪です😖

    • 12月10日
  • s.a.mama

    s.a.mama

    私は放置してた分遊ぶときはとことん遊んであげてます(о´∀`о)

    • 12月10日
  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    そうですね😊思いっきり遊んであげようと思います❗

    • 12月10日
riomom

私は家事よりも子ども優先の生活をしていて悩んでいたのですが、最近ペースをつかめてきました!お菓子作りなんてオシャレなことはやっていませんが(-.-)

旦那さんは早く帰ってきてくれたり、休日も家にいてくれますか?私は大人2人体制の時にできるだけしちゃいます!

お風呂掃除や洗面所掃除は旦那が出掛ける前に。お風呂はタイマーセット!トイレ掃除は行ったついでに。洗濯はおんぶで干します。

朝ごはんは旦那にセルフで食べてもらって、ごはんは娘の1人遊びの間に洗ってタイマーセット。晩ごはんは、旦那が娘をお風呂に入れてくれている間に作ります。
離乳食は土日にまとめて作って冷凍です。

  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    うちの主人は朝早く帰り遅くなので1日一人で子育てしてます。休みもほぼ子育て期待出来ないので⤵シングルと同じです😖色々楽にはなってきてますが、やっぱり放置可哀想で😞💦

    • 12月10日
  • riomom

    riomom

    旦那さんが忙しくてワンマンだと苦しいですよね…私も生後2~3か月ごろはそんな感じでした(>_<)

    放置しないといけない間は音楽をかけて一緒に歌ったり(キッチンから声だけ聞こえる)とか、どうでしょう?
    1人遊びで集中している時以外は、離れていても常に話しかけています。後追いもするので基本離れると泣いてしまいますが、晩ごはんの下ごしらえ中は涙を流すまでは可哀相だけど放置です(>_<)
    他はずーっと一緒にいます。

    旦那さんに、お風呂掃除や洗いものだけでもやってもらえるとかなり負担が減りそうですが、どうでしょう?

    • 12月10日
  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    なるべく見える場所には居て離れても声掛けながらです😊
    うちの子は全く後追いもせず、ひたすら一人で遊んでます💦
    そういう性格なのか?私がそうさせてしまったのか?
    自分が食べた食器だけ唯一洗いますが、他は何も出来ません😅夜中にガタガタうるさいし、そのくせ汚いので結局私がやります⤵

    • 12月10日
  • riomom

    riomom

    1人遊びが上手なんですね(*^^*)声かけをしていても遊んでいるのなら、1人遊びが好きな子なんじゃないでしょうか?

    旦那さんそんな感じなんですね。あと静かにできるもの…洗濯物をネットに入れてもらうとか…少しでも何かしてもらえるとすごく助かって子どもとの時間を作れますよね。

    あ、あと、うちは炊飯とお味噌汁作りは1日おきです(^_^;)ごはんは冷凍して、お味噌汁は翌日時間のあるときに別の具を追加しています。

    うちの娘は抱っこじゃないと寝ないので、娘が寝ている間に家事ができずストレスでしたが、諦めて私も昼寝しています(寝ても1時間なので眠いですが)。

    • 12月10日
  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    一人遊びが好きなのかなぁ😅一人で背中丸めて遊んでるの見ると不安になっちゃって😅

    主人も自分のことすら出来ないので子供が二人です😫

    ご飯はお弁当があるので毎日ですが、お味噌汁多めに作って1日おきにしたいと思います😊

    やりたい時にやりたいことが出来ないとストレスですが、諦めも肝心ですね😊

    • 12月11日
きのっこ

おふろ掃除ってそんなに時間かかるんですか?私が手抜きなのかな…いつも子供が寝たあとシャワー浴びるんですが、そのついでに洗ってます。トイレも行ったついでにやってます。リビングと寝室の掃除は、普段はクイックルとコロコロだけですが、四六時中拭いてます。大人の食事は超手抜きで、ごはんとおかず1品、汁物のみです。いまの時期は週四くらいで鍋です。朝、昼は作りません。
こんなに手抜きしてても、めちゃめちゃ疲れます…
朝御飯やお弁当まで作ってるお母さん方本当に尊敬します。

  • ゆきえママ

    ゆきえママ

    うちは2日ほっとくとすぐにお風呂になぜかカビが生えます⤵入った時使った時にパッパッとは色んな場所の掃除はやるんですけどね😅切りがない😅
    私も毎日めっちゃ疲れます😫
    みなさんちゃんとやってて偉いです😊

    • 12月10日