![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
脱衣所のクッションフロア選びで、汚れが目立たないことと部屋の雰囲気の両方を考慮しています。特に髪の毛が目立たない色を選びたいですが、暗い色が全体を暗くすることが気になります。皆さんの意見を聞きたいです。
脱衣所のクッションフロア選び、何を1番優先しましたか?
汚れが目立たない、掃除しやすい、好きな色、部屋を明るい雰囲気にしたい、とか色々あると思いますが、、。
当たり前ですが、濃い色のクッションフロアにすれば
するほど床に落ちた髪の毛は目立たないですよね🤔
画像は髪の毛一本を2色のクッションフロアのサンプルの上にまたぐ感じで置いてみました!
グレーは髪の毛目立たないと聞いてましたがやはりさらに濃い茶色みたいな色のクッションフロアには敵わないですね😂
でもこの茶色のほうみたいな暗い色を床色にしたら、
脱衣所全体がドヨーンと暗くなりそうだし難しい問題です
私はロングヘアで脱衣所にすごく抜け毛が落ちて大変です😣
毛があるのには変わりないですが、目立たないというのは気持ち的に嫌な気持ちが少しは減るなーと思い髪の毛が目立たないクッションフロアにとても惹かれます😣
でも脱衣所のぱっと見の雰囲気も気になるところです💦
みなさんのご意見も聞いてみたいです😃
参考にさせてください🙇♀️
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
好きなやつ選びました😂
髪の毛が目立たないとかそんなこと考えなかったです🤣🤣
洗面所は使いたいやつがあって、それに合わせて壁と天井のクラス決めました🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはグレーのクッションフロアですが、髪の毛は分かりにくいですよ😊
そりゃー濃いめには叶いませんが。家を建てて3年住んでますが髪が目立って嫌だとか、あまり気にしたことはないですね。
でも、暗めのお色のクッションフロアも素敵ですね😃
![ゆめか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめか
私は写真右側系です。
髪の毛は目立ちます笑
掃除のタイミングやと思い見つけては掃除してます笑
好きなものを選んでお気に入り空間にすることを優先に考えた方がよいかと(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも右の色みたいなグレーのモルタル風のにしてますが、やっぱり目立つというか髪の毛落ちてるとわかりす😂
でも髪の毛落ちてるまま踏んでしまう方が嫌なのでコロコロ常備してます!(笑)
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
壁紙とのバランスでしっくり来たのがまさしく画像右側の色味のクッションフロアでした😅
結果として寧ろ髪の毛が目立つタイプにしてよかったと思ってます😊
こまめに掃除するきっかけになったので👍
目立たないタイプにしたとしてお風呂上がりの足の裏に毛がくっつくほうが嫌だったので😂
結局お掃除ロボットを導入したので脱衣所に毛が落ちてることは中々ありません✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
建具が白なので
床も白です!
目立たないのは
逆を言えば
大量の髪の毛を見逃す事にもなるので
私は目立ってもいいから
こまめに掃除するのを取りました🤣
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私も写真右のような色合いにしています!
むしろ髪の毛は目立たせたい😂そうでもしないと私掃除しなくなってしまうので😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
白に模様が少しあるようなものにしました。
こまめに掃除したいのでゴミが分かるように明るくしてます。洗面脱衣所はちょっと暗い感じがしてしまうので明るく清潔感です。
子供がある程度したら張り替えるので特に気にせず好きな感じでやりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
白っぽい床にしましたが髪の毛は目立ちます!でもそのおかげで自分がヘアセットした後はコロコロする習慣が付きました!こんなに落ちてるんだとビックリしますが、見えずに放っておいたら散らかったり溜まっていくし、これでよかったなと思ってます!
![赤ピク推し♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ピク推し♡
髪の毛が目立たないってことは、掃除してみたら大量の抜け毛が落ちてるかもしれないって事ですよ💦
私は逆に目立つ白にして、こまめに掃除してます。
大量の抜け毛とかが放置されてるのは考えられないです😱
コメント