※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

9ヶ月半の男の子が離乳食を拒否しています。蒸しパンやホットケーキ、おやきは食べるが、他は食べない。栄養価のあるものを混ぜ込めず、焼き加減も難しい。皆さんはどのように作っていますか?普通のご飯を食べる日は来るでしょうか?アドバイスをお願いします。

離乳食について質問です。

現在9ヶ月半の男の子を育てています。

数日前から離乳食拒否をされており、チンして作る蒸しパンや、ホットケーキ、おやきなら食べるのですが、それ以外は食べません。
遊んでいるときに口にほりこまれるなら食べるし自分から口を開けるのですが、座らせたら嫌がります。
食べてくれるならと毎回3食これらを食べさせていますが、中に栄養価のあるものを混ぜ込めないかなと思い混ぜてみたらうまくできなくて、生焼けになってしまいました、、、

皆さんどのように作られていますか?
また、どんなものを混ぜ込んでいますか?

いつか普通のご飯もまた食べてくれる日が来るのでしょうか、、、?

アドバイスお願いします。

コメント

まめこ

わたしも9ヶ月ごろでいきなり離乳食拒否になりました!
外出時にベビーフード使ってたので
濃くて美味しい味を知ってしまったからかな〜と友人にアドバイスされ、
そこから風味付で醤油や味噌を少し入れて離乳食作るようにすると
バクバク食べてくれるようになりました😘

  • まめ

    まめ

    ご返事ありがとうございます!

    なるほど!
    ベビーフード、確かに好きです😅

    パンケーキ系は作ったりされてないですか?

    • 9月1日
  • まめこ

    まめこ

    和光堂の蒸しパンやベビー用ホットケーキに
    野菜混ぜて作りましたが
    最初だけは食べてくれたけど、、、って感じです😂
    食パンの方が食べます!笑

    • 9月1日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね!
    飽きちゃうんですかね🤔
    わりと親は考えて作ってるんですけどね😅

    • 9月1日
  • まめこ

    まめこ

    一生懸命作ったものほど食べないですよね😂
    でもある日突然食べるようになる時が来ると思うので
    食べないストレスで不安やイライラするかもですが
    気長に戦っていきましょ😭

    • 9月1日
  • まめ

    まめ

    ありがとうございます😥
    遊びながらしか食べないので、とりあえず遊ばせながら食べさせます😭

    • 9月2日