

あひるまま
普通級行く際は、フォローしてもらえるのか。

退会ユーザー
・普通級なら加配があるかどうか
・普通級と支援級の交流があるか
ですかね🤔

まる子
支援級との連絡帳の違いとか、お友達とトラブルが起きた時は学校ではどんなふうに対応するのか。
どの授業を支援級で受けて、どの授業を交流級で受けるのかとか。

もこもこにゃんこ
普通級の場合のフォローがどの程度あるか。
支援級、普通級それぞれ生徒何人で先生は何人か。
支援級と普通級の関わりはあるか。
支援級で普通級は授業を受けに行けるか。
支援級から普通級(逆も)への変更は簡単に出来るか。
支援級の場合は登下校は付き添い必要か。
こんな感じの事を聞きました😊

Tmama
まとめての返信ですみません、本日行ってきたのですが皆さんのご意見をスクショして質問してきました!!
・普通級は約35人に先生1人、支援級2クラスで約10人程度、先生は3人で回してる
・特性や出来る科目に合わせ交流もとても多い
・登下校の付き添いは1年生の子だけ、2年生以上はほぼ1人
・連絡帳は通常級も全員持ってるが用事のある時のみ記入、支援級は毎日記入
・通常級は先生が1人だから授業についていけない子にうまくフォロー出来ない点もあるけど、子供達同士で助け合ってるのを実際に今日見てきました。
…という事が分かりました😊!
皆さん教えて頂いてありがとうございました😭💓💓
とても助かり、落ち着いて確認出来ました🙇🏻♀️✨
コメント