※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大阪府守口市の3歳児の1号認定入園について、入れるこども園は少ないですが、入れる子は少ないですか?入れない場合は年中から入ることになりますか?南部のこども園や幼稚園の評判も知りたいです。にしきさんは1号の募集がないようですね。願書は1つしか提出できますか?

大阪府守口市の3歳児からの1号認定での入園は、調べるとどこのこども園も数名しかいないみたいですが、大体の子は入れないのでしょうか?😇
プレとかも全く行っていなくて今更焦っています🥲🥲
入れない場合は、年中から入ることになるのでしょうか?年中からもきっと枠がなくて入れないですよね?
まさか小学校行くまで自宅保育になる方もいるということでしょうか?🥲
どなたか、教えてください😣

あと、南部(大枝公園付近)のほうのこども園や幼稚園の評判なども分かるところだけでいいので教えていただきたいです😩
にしきさんは1号の募集はないみたいですね💦
願書は1つしか出せないのですか?

分かること1つだけでもいいのでよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

trt

こども園の年少さんの枠は、だいたい提携の小規模園の子で埋まってしまう感じです😇
あっても、1〜3枠が抽選になると思います💦
年中さんの枠も本当に少なく、奇跡的に年度がわりに転園する子が居ればまだ入れるのではないのでしょうか…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😇
    そうなると、1号から入れない子も山ほどいるということでしょうか?💦

    • 8月31日
  • trt

    trt

    こども園には厳しいかと思います…。抽選で外れてしまって、受け入れ枠の多い幼稚園の方へ行くパターンになるかと💦
    うちの子が通う園は、くじ引きでの抽選なので、そういう場合は一度くじ運にかけてみるのもありかもですね😅

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😣!!
    守口はほとんどがこども園になっているので幼稚園となると限られてきますよね🧐?
    2歳からプレに通っていればこども園に問題なく入れたのでしょうか?😅
    本当に今更すぎて自分に呆れます💦

    • 8月31日
  • trt

    trt

    かなり限られてきますね😓
    プレの方はわからないのですが、小規模園に預けていれば加点もありますし、入れる可能性も高かったかなと思います💦
    ただ提携園でも枠も僅かだそうで…。確実かと言われるとそうでもないかもしれません😂

    参考にならず申し訳ないです…。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    守口で幼稚園は1つしかないみたいですよね💦
    なるほど🥲小規模園は働いてるママしか預けられないですよね?
    詳しくありがとうございます🥲🥲

    • 8月31日
2児のママ

私は3号からだったので詳しくはわかりませんが、うちのこども園は3歳児からかなり人数が増えましたよ。
1クラスが3クラスになりますので、数名って事はないです。
1号認定は市役所のHPには載ってないので、各園に直接問い合わせになっているので、分かりませんが…
南部ではないので正確な情報ではないですが、こども園でも乳児から幼児では人数が大幅に増えるかと思うので、希望する園に確かめて見たほうがいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問い合わせてみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月1日
ドキンちゃん

大枝公園近くに寺方幼稚園(こども園)がありますがそこなら満3歳からプレ入園できますよ😀10月1日に願書提出だったはずです。