
指差しが遅かった子いますか?そのあとの発達も遅かったでしょうか⁉️
指差しが遅かった子いますか?
そのあとの発達も遅かったでしょうか⁉️
- まま(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
1歳半健診でまだ指差し出来てなかったので当時は不安でした😂
でもその後できるようになり3歳半の今は周りより発達早い方だと言われるくらいになりました😊✨
指差しが遅かった子いますか?
そのあとの発達も遅かったでしょうか⁉️
ママリ
1歳半健診でまだ指差し出来てなかったので当時は不安でした😂
でもその後できるようになり3歳半の今は周りより発達早い方だと言われるくらいになりました😊✨
「発達」に関する質問
2歳5ヶ月、まだ2語分が話せません。 単語は出てきて、この4月に保育園に通っているのもあり、前よりも単語の数も増えてきました。 しかし、同い年の女の子はもう普通にスラスラ大人と同じように話しているのをみてさす…
1ヶ月後くらいに7ヶ月の子と旅行に行きます その時までにどのくらい身体発達しているかわかりませんが、今は寝返りがえりと、うつ伏せでの方向転換を習得したところです 一応旅館に畳もあるとは書いてありますが、1人…
引越しをして新しい土地で新一年生になりました。 幼稚園では友達に囲まれてた息子、小学校では1人のようで見てて心配です🥲 息子は発達ゆっくりなので自分から友達に話しかけたりできないんですが、幼稚園では自然と周り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
車はどれ?とかの指差しですかね?💡
意味のない指差しや、あっち行きたいアピールの指差しはいつからありましたか?😭
ママリ
そうです✨
あっち行きたいとかと指差しも保育園行きだして1歳3ヶ月ぐらいからだった気がします🤔💦なので健診の指差しも問題ないなと思ってたら全然出来なくて他も色々指摘されて泣きながら帰りました😂💦
発達周りより遅いと気になるし心配しますよね🥲
まま
車はどれ?とかの応答の指差しはいつから出来るようになりましたか?!
他にはどんな事を指摘されたんでしょうか🥺?差し支えなければ教えて頂きたいです!
とても不安です😭😭
ママリ
車はどれ?は1歳8ヶ月頃でした🥹健診から焦っちゃって練習しまくりました🤣💦
他には指差しをしなかったからと心理士さんのところに案内されて、娘が心理士さんのことに興味しめさずにオモチャに直行だったので人に興味を持たない傾向があるとか言われて相当落ち込みました😭
でも今思えばそりゃ好きなオモチャあれば初対面の人よりそっち行っちゃう何が悪い!?って思っちゃいます😂笑
でも保育園でも相談したら1人の世界で遊びがちと言われてました🥲💦
そんな心配をずっとしてましたが、今では何事もなかったかのように成長してくれてます😂✨
まま
そうなのですね!指差しハードル高いですよね😭😭うちもまだ何にもしないので不安です💦
一歳半頃の発語はどうでしたか?二語分とかいつからでしたか🥺⁉️
確かにそりゃ知らない人なんかに寄っていかないですよね😂💦
いつ頃から心配はなくなりましたか⁉️
あと目が合いずらいとか呼んでも無視とかはなかったですか?
ママリ
1歳半頃はママ、わんわんとか簡単なものぐらいで後は何言ってるか分からない感じでした😂2歳過ぎてから2語文かな?って思ってましたけどほとんど宇宙語でした🤣💦
3歳までそんな感じで3歳過ぎてからが急に色んなこと覚えてお喋りになりました❣️
今ではうるさいくらいです😂
保育園の様子とか聞いて2歳半くらいからあまり心配しなくなった気がします✨
目が合いづらいとか無視はなかったです💦