![ひみつのママリちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠で妊婦向け保険を検討中。コープが人気かな?補償に特化したものがいい。経験者のおすすめが知りたい。
現在週6働いています。そろそろ2人目を考えているのですが、妊婦向け?の保険に入りたいと考えているのですがおすすめはありますか??🤔
1人目の時は出産1週間前まで働いていました💦特に保険もはいっておらず、飲食店勤務の立ち仕事だったので切迫などイレギュラーが起きないかとても不安でした。
なんとなく調べてみるとコープが人気なのかな??と言った印象です。妊娠期間中の補償に特化したものがいいのですが、、、これ入ってて良かったよーなどありましたらお願いします🙇🏼♀️
- ひみつのママリちゃん(1歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母子保険はぐなどもありますが、割高なので、保険料が安くて女性特約つきのコープはおすすめですね☺️
たすけあい・女性コースがいいと思います!
あとは女性特約はないですが、県民共済もありです。月々の保険料2,000円で、入院日額10,000円でるので、入院になった時も手厚いです🙆♀️✨
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
いまは他の医療保険に入られていないのでしょうか?
長く持ち続けられる前提で女性特約のあるものなどに加入しておけば新たに入る必要はない気がします💦
-
ひみつのママリちゃん
医療保険は入っていないです💦
家計的にこれ以上保険に入るのは厳しいので、一時的なものとして
安いものでいいかなぁと考えてます💦- 8月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中だけで考えておられるならコープのたすけあいで女性特約で充分だとおもいます😊2000円ですし。
-
ひみつのママリちゃん
やはりコープなんですね!さっそく資料請求してみました!🎊
- 8月31日
ひみつのママリちゃん
はぐ気になっていたのですが、割高なのですね💦
県民共済は出産にともなう入院でも保険がおりるということですか?🤔
ママリ
もちろんです!
切迫で入院、帝王切開など、おりますよ☺️
お住まいの都道府県によって若干違うところもあるのですが、県民共済は保険料2000円で入院日額10,000円
コープは保険料2000円だとたすけあい・女性コースでも日額8,000円なので、参考にして決めるといいと思います😊
ママリ
私も帝王切開でしたが、県民共済で保険がおりました☺️