※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リサ
妊娠・出産

妊娠後期に2回の失神があり、医師から血圧が低いと言われました。精神科に行くよう勧められましたが、妊娠が原因ではないか不安です。

妊娠後期の失神について
ここ1週間の間で2回ほど失神しました

1回目は車の中で突然苦しくなり、多量に発汗して耳が聞こえなくなり目の前が真っ白になりました。
運転していた夫いわくよだれ垂らして気絶してたとのことです。

2回目は産婦人科のエコー検査中に似たような症状になりました、ビニール袋を口に当てられて「過呼吸!」「意識ない!」とかの声がうっすら聞こえてそのまま気絶しました。

その後医師の診察では「血圧が低いから同じ体勢しないように」と言われ、気絶について質問してる途中で遮られ「2週間後来て」と詳しい説明はありませんでした。

症状が出た時血圧が上70くらいだったみたいです。
精神科に行くよう促されたのですが妊娠によるものでは無いということですか?
似たような症状あった方いますか?

こんな状態で不安です。
立っている時だったら転倒してしまう気がして怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

脳貧血に似てるかなと思いましたが、立ってる時とか立ち上がった瞬間じゃないというのがなんか変ですね🤔

1回目の急に苦しくなって耳が聞こえなくなるというのも恐らく過呼吸です。
急に過呼吸になって倒れたというのはパニック発作にも近いのかなという感じもします。

妊娠によって脳貧血起こす方はいらっしゃいますが、パニック発作だったら妊娠が直接の原因というより、妊娠してることによるストレスとかが影響しているかもしれないので、心療内科等に相談してみるのも手かなとは思いますが、妊娠後期に飲める薬があるかは謎ですね…

  • リサ

    リサ

    お返事ありがとうございます、今日精神安定剤と漢方を処方されました、続くようなら検査との事でしたが、自分が思っているよりも精神的におかしくなっちゃってたんだなと思いました😣大丈夫大丈夫って思いすぎてました、気をつけて生活します…

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

それは心配ですね😭

個人的には紹介状書いてもらって総合病院などで診てもらったほうが安心かなと思います💦

血圧については、個人差があり低くても普通に生活している人もいます(私は20代半ばまで血圧がとても低く、60/40くらいでしたが自覚なく普通に車通勤していました💦当日の献血車で少し騒ぎになりました)

改めて、失神については大きい病院で診てもらった方が安心だと思います。
専門がそれぞれあると思うので、産科の先生も自信を持って答えられないのかもしれません💦

お大事になさってください🥲

  • リサ

    リサ

    お返事ありがとうございます、やはり普通の状態でないですよね…
    漢方と精神安定剤を処方されたのですが、続くようなら脳の検査をすると言われました、様子見てみます。
    低血圧気をつけましょうね😥

    • 8月31日
ママリ

私も生理痛とかつわりとか痛みにやられて同じような感じになってしまいます💦

妊娠中の便秘でお腹が痛くなり、トイレに行ってもその痛みが治らず呼吸が荒くなり冷や汗、耳鳴り、手足の痺れからそのまま倒れてしまったこともあります。
生理痛の時はそれで呂律も回らなくなり何度も救急車で運ばれましたが、体に異常はなく、一時的に低血圧になってしまうのと呼吸が乱れてしまうのが原因とのことなので、
呼吸を意識するように産婦人科ではアドバイスをいただきました。息を吐くことを意識すれば、自然と酸素を吸えるから!と言われましたが、やはりそんな簡単にはいかず、、

体質なのかなーとは思いますが、陣痛中に意識を飛ばしたら大変なので私は無痛分娩を選択しました!