12月に出産予定で、3人目の子供を保育園に入れようと考えています。横浜市に住んでおり、保育園は激戦区です。1歳からの入園は難しいと言われ、生後3ヶ月からは早すぎるか悩んでいます。申請するなら4月からが良いでしょうか。
保育園いつ頃から通ってますか?
12月に出産予定です。
3人目にして初めて保育園に入れようかと考えてます。
今現在パートで働いており、
保育園の優先順位(?)はランクDの位置です。
横浜市に住んでるので保育園は激戦区です。
昨日役所に行って話を聞くと、
1歳になると正社員の方の育休が終わるから
1歳から入るのは難しいと。。
私は0歳からでも良いと思っていましたが、
そうなると12月末に産まれて、早ければ4月…。
生後3ヶ月からって事に、早過ぎるのか引っ掛かります。
生後半年頃から申請出しても埋まってると思うので
やっぱり申請するなら4月からの方が良いですよね?
生後3ヶ月からは早過ぎると思いますか?
ちなみにパートは15時までなので
16時にはお迎え、私や旦那が休みの時は
預ける予定はありません。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
ママリ
下の子は4ヶ月で入園させましたが、同じクラスに生後56日から入園している子もいました。家庭それぞれの事情があるので、早すぎる、遅いとかははいと思います💦
みにゅ〜
生まれたばかりの3ヶ月で預けるのは私も嫌ですぅ😭
神奈川県に住んでいないので、申請の仕方とかは違うのかもしれませんが…
12月生まれで1才になる前の11月に申し込みをしても多分落ちますよね。
そうすると、12.1.2.3月は待機児童になると思うので、1歳クラス4月申請したら入れる確率あると思いますょ??
4歳の子はどうしてるのですか?幼稚園ですか?
3人目ちゃんのようですし、保育園希望を書く欄に事情とか伝えれば通りそうですけどね…
あと、保育園は親がお休みの時は基本的には預けられないので、そこは審査には入らないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ランクも下なので4月に入れるか分からないのですが😓早いと生後3ヶ月からなのかぁと考えちゃいまして💦
ごめんなさい、詳しく教えてもらいたいです‼︎ 1歳クラス4月申請というのは、いつ頃申請すれば良いのでしょう?
上の子は幼稚園です🌟
3人目も3歳から幼稚園に行く予定です!
私のわがままですが、今の仕事を続けたくて、でも1歳児の入園はほぼ不可能らしく…0歳から預け、仕事復帰しようかなと考えています。- 8月31日
-
みにゅ〜
私は東京都なので、"ランク"がわかりかねますが…
私の住んでる自治体では、10月になったら次年度の保育園申し込み冊子が出るので、区役所や保健所に取りに行って、そこから保育園の申し込み期限を知る感じです。
上の子は3月生まれ、下の子は12月下旬生まれなので、どちらも1歳クラスの4月入園を希望して入園しました。
何月に入園させたいかによって申込時期は違うので、住んでいる自治体の冊子等で調べてくださいね。
例えば2022年12月にお子さんを出産すると2023年12月までに保育園に入らないとですよね。
1歳ギリギリまで育児したい!と言う場合ですが、2023年12月に入れるように申し込みをします。
保育園に入れなかったら「不承諾通知」が来ます。
それを職場に提出すると育休が継続できるので、育休を継続しつつ、同時に2024年4月入園を希望で申し込みすると、「2023年12月に入りたかったけど入れなくて待機してます」がアピールできるかと。
それ以外であれば、0歳のうちに入れないといけないけど、入園予約申込をしておくとか🤔
3歳から幼稚園に行くと決めているなら、認可保育園じゃなくて小規模保育園(0〜2歳の保育園)にするとか🤔
わかりにくかったらすみません。
私も3人目は1月生まれなので同い年になりますね!
うまく入園できますよーに♡- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥺🙏
こちらも10月に次年度の冊子が配布、11月中旬に締め切りです。なので今急ぎめに情報収集中です😵💫
そして、年度の途中入園という事ですよね🫣?!
パートのため育休とかも無く、ただ籍を残してもらってる感じなので、途中入園は非常に難しいと言われており、なので4月から申請しておいた方が、入れるか分からないけど可能性はまだあるかなって言われました💦
小規模保育園も勧められました✨近場で見学に行ってみて0歳でも安心出来るところにしようかと思ってます☺️- 8月31日
-
みにゅ〜
パートは育休扱いじゃないんですね💦無知でした…
小規模保育園は、フルタイムで働くママさんにとっては視野に入れません。3歳の時にまた保活をしなきゃいけないからです😵なので狙い目かもしれませんね!
0歳入園でも6ヶ月とか8ヶ月で…とか時期が選べるといいんですけど。。私は育児がしたくて4月まで待ってしまったので、そこの詳細はわからないのですが。。
はじめてのママリ🔰さんが負担なく預けたり、赤ちゃんを大切にしてくれる保育園に出会えるといいですね!- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
パートでも時間が長く保険にも入ってたら育休あるのかもしれませんが…🤔💡
なるほど!そうなんですね✨ママ友の子が行ってるところが小規模で評判も良く気になってました☺️狙い目ですね🥰
育児がしたいだなんて良いお母さん🥺💞私は上2人が幼稚園はいるまで5年間専業だったので仕事が楽しくて楽しくて😂また3年間専業は耐えられない!と思い保育園を考えました😅
お互い無事に出産出来ますように😌🌟
ありがとうございました🙏💞- 8月31日
3人ママ☆
隣の横須賀市です🏘️上の二人は1歳半頃に1歳クラスから入園、末っ子は10ヶ月で0歳クラス入園してます😄
末っ子は7月生まれで、0歳4月入園でも落ち😱翌月に急に空きがでて通いだしました🏃
横須賀市でも1歳クラス兄弟がいる家庭強くてふつうに落ちたりするので、横浜市1歳クラスもっと大変だと思います💦激戦区だとみんな0歳クラスからですよねー💦でも3ヶ月はまだ一緒にいたい時期ですよね😣うちの近所の保育園は6ヶ月からじゃないと預かってくれなくて💦
うちの市は4月入園は10月末までの申し込みでもう市のホームページにでてるので、横浜市もホームページでそうですけどね?👀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏✨
翌月に空きが出たのラッキーですね💞横浜市でも激戦区なので入れなかったら仕方ないくらいで思ってはいますが、もし入れちゃったら3ヶ月🥺って引っかかりました😭NAOさんのお子さんが4月入園落ちたくらいなので私もきっと無理かなぁ😂😂
横浜市ももう出てます🙆♀️11月中旬締め切りのため、大慌てで情報収集してます😂- 8月31日
♥️
1人目を2歳児クラスで入れて、2人目を0歳クラスに入れました!
6月生まれだったので10ヶ月までは一緒でしたが(^^)
それでも入所前は寂しいなあ、こんな早く入れて大丈夫かなあ、なんて思いつつ、いざ復帰すると正規職員のためお迎えはいつも最後…。
そんな2人目ももうすぐ年少クラスですが、赤ちゃんの時から過ごした場所なので長男と違い、先生から聞く園での様子は家と全く変わりません。
友だちとも兄弟みたいです!
上は2歳で入ったので保育園では浮いてました。笑
早くに入れると、もう一つお家が増える、みたいな感覚なのかなーと思って安心してました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
誕生日が早いと4月入園も安心ですね☺️
フルで正社員で働いてるママさん本当に尊敬します🥺🙏お迎えが最後ってことで、帰ってからのバタバタが想像できます😵💫💦
友達と兄弟みたい!やもう一つの家!など、前向きなコメント嬉しいです💞
ありがとうございます🙏✨- 8月31日
かちん
横浜市で
末っ子は8ヶ月て入園させました。
三女妊娠したときにパートに切り替えたのでランクがさがった分1歳で入園は絶対無理だと思い
比較的入りやすい0歳児で申し込みしました。
上の子とは別園の小規模保育園でしたが💦
(上の子達の保育園は1番人気園できょうだい枠でも正社員フルタイムじゃないと無理でした😔)
私の場合3ヶ月だとしても入園出来なくてと考えるなら
申し込みしちゃいますね🤔
早いほど保育園特有の免疫がつくだろうし集団生活などにも早く馴染んでくれるかなぁと😊
上の子と三女の小規模で
2ヶ月で入ってた子も見たことあります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏✨
やっぱりパートでの1歳児入園は不可能ですよね😭私も小規模保育園を狙ってみようかと思ってます。直接のやり取りらしいので緊張します😮💨
アドバイスありがとうございます‼︎ 入園出来ない事も考えて、私も4月からの申請出そうと思います☺️💞- 9月1日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
横浜市 1歳 本当に超超超激戦ですよ😭兄弟枠最強です。それでも友達は、夫婦で正社員、兄弟枠でもダメで3人バラバラの園に入れられてました💦💦
早ければ2ヶ月で入る子もいるし、全然早すぎるなんて事ないですよ!
人見知りしないうちから預けられるので、泣いて可哀想とかもないし、園中のみんながアイドル扱いしてくれます💓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏✨
保育園って改めて狭き門なんだなと感じました。3人バラバラは朝から大変すぎる😨ワーママさん本当に尊敬します!!
早過ぎるって事ないですかね🫣4月入園出来る可能性低いと思うので申請は出そうと思います!
メリットも聞けて良かったです☺️💞
ありがとうございました🙏✨- 9月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
4ヶ月で入園されたんですね☺️
本当にその通りです。家庭それぞれですね。安心して預けられる場所なら心配する事ないかなって思い始めました☺️