※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が育児に協力せず、負担が大きく感じています。精神的に辛い状況です。どうしたら良いでしょうか。

旦那が家にいるのに
育児に積極的じゃない。
わたしが手伝って!といわなければ
なにもしない。
お風呂も歯磨きも寝かせるのも。
ずっとYouTube。
呆れた。きつい。
共働きなのにわたしばっかり負担。
ありがとうも言われない。
精神的におかしくなりそうです。

コメント

きうい

ほんと何もかも当たり前にされますよね。。私の旦那は、基本掃除や洗い物してくれますが、「したよ」といちいち言ってきます。多分、ありがとう!を求めて。。😅
こっちは黙って毎日やってるけどありがとうゆわれないっつーの!!!って思います。(笑)
旦那は携帯で野球のゲームしてますが、ゲームして手伝いもできん、はなしも聞けないならけします!!」ってしつこくいってます(笑)
そのせいかわからないけど、最近は積極的に手伝うよーになりました😂
ちょっとサボってる時は、「ゲームして手伝いもできんなら、、?」って言ったら、「ゲーム消します!!」って言って、動き出します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!自分がしたら、ありがとうは?とか言ってきます😅
    ゲーム消します!!の流れ笑いました🤣
    うちはそんなことしたら逆ギレかなぁ。
    子供が泣いてて、わたしも怒鳴ってしまいます。
    それを見てても知らんぷり。
    疲れます..

    • 8月31日
ぴょん

うちの旦那もそうです☺️
言わないと動きません。
なんなら文句言われます(笑)
出産前ダブルワークしてて、やっと産休入ったら毎日休みでいーねですって♡頭おかしいです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産前前までダブルワーク!
    お疲れ様です🥹
    休みでいーね♡嫌味たっぷりですね。
    わたしも家事、育児旦那がしないから仕事をやめようか悩み中だけど、やめたら毎日休みでいーね♡って言われそうです😅

    • 8月31日
  • ぴょん

    ぴょん

    大きいお腹でダブルワークして平日は完全ワンオペで、休日は旦那いるはずなのにワンオペとかわらないので旦那の存在価値がわからなくなりました😂笑
    9月入ったら仕事復帰しますが、仕事落ち着いたら離婚切り出そうと思ってます😂

    • 8月31日