※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

ライフプランについて、ご主人と会話されますか?😳例えば何歳に子供を産…

ライフプランについて、ご主人と会話されますか?😳

例えば何歳に子供を産んで、や、
何歳になったら家買って、などなど、、、

気付けば私ももう34歳です。
いろいろ考えなきゃいけないと思って考えるんですが、
転勤族ということもあり先が見えません。
もちろん旦那に話しても話はまとまらず、、、
2人目さえもどうするか定かではないです😇

将来が不安です。
数年後の自分が想像つきません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

2人ともむちゃくちゃ適当なので、あまり真剣に話し合ったことはなかったです😂

付旦那が大学生の時から同棲してましたが、社会人なって流れで結婚して、、
私の仕事の都合のタイミング(役職についたので)ですぐに妊娠出来、家もその翌年になんとなく買いました💦
そしたら家が決まったタイミングで2人目妊娠してました!(全く計画外です)
なるようになったな〜ってよく2人で話してます😂

3人目だけはもうないねってことだけは今一致してます!

deleted user

旦那がそういうのちゃんとするタイプですが、私が適当なのであんまりしてません。笑
直近の未来のことしか…🙄笑
妊娠は、1人目授かるのに時間かかったので早めにしよう!3人は欲しいね!で結果年子で授かりましたが、、、
家も漠然と欲しいねって言ってるくらいです。笑

ママリ

何もしてません笑
いつか家変えたら良いよね〜
とりあえず今は車欲しいよね〜って感じです笑
子供はできた時に産みましょうってなってます笑笑

咲

基本何も考えてない、わたしの言う通りで良いんじゃない?と思ってる夫と、
なんでもこだわりと理想を持ってその通りじゃないと気が済まないわたしなので

○○って考えてるんだよね〜
○○するから!

と、通告はしてます!
よほど問題が想定されない限り、そうかーそうしなー、で了承を得てます。

一般的に女性の方が現実的に考えると言いますし、とりあえず希望を伝えてみては?
ご主人の言い分もあるなら、お互い根拠を示して分がある方に寄せていくしかないかと😅

はじめてのママリ🔰

32夫婦です。
全然話してないです😅
2人とも先のこと考えるの苦手だし
喧嘩になったりするのでやめました😂
今楽しければいい精神です🤣

2人目も欲しいね!と決めてないですが、できたら産む!だけは一致してます😊

はじめてのママリ🔰

何歳までにいくら貯めておく。とかお金の話はきっちり決めてますが、それ以外はきっと決めててもその通りにいくとは限らないので、決めてないです😂💕

deleted user

同じく34歳、転勤族で、ぜーんぜん先が見えません😂
そして今が楽しいのが一番!な夫婦なため、貯金も少ない…💦
将来の事を話すけど、結局転勤先に左右されるので…2年後に私はどこにいて何してるかも不明ですね💦