
コメント

あす
うちは生まれた時から
抱っこして寝かせた事がないので
寝る時は布団の上が当たり前!という感じで
今ではトントンだけで寝ます☺️
8ヶ月にまでなると
抱っこされて寝るのが当たり前だと
思っていると思うので
布団でトントン寝を気長に続ければ
寝てくれるのではないでしょうか🤔
あす
うちは生まれた時から
抱っこして寝かせた事がないので
寝る時は布団の上が当たり前!という感じで
今ではトントンだけで寝ます☺️
8ヶ月にまでなると
抱っこされて寝るのが当たり前だと
思っていると思うので
布団でトントン寝を気長に続ければ
寝てくれるのではないでしょうか🤔
「奇声」に関する質問
自閉スペクトラム症(ASD)+ADHD+中度知的障害の息子がいます。 今は療育園のみに通園しているのですが 途中入園で幼稚園か保育園の併用を考えています。 息子はイスに座って何かをする事が苦手で 常にウロウロ歩き回っ…
生後4ヶ月になったばかりです。 このところ、機嫌の悪い時、良い時、どちらともで、奇声を上げるような声を出します。 甲高い声です。キーーっというような。 成長の過程で見られましたか?
生後10ヶ月、奇声を発するのは発達障害の傾向でしょうか? あまり泣かない子ですが、電車や外、家でもご機嫌な時、特に何もしてない時に奇声を発します。 キーキー声で、音量もすごいし、必死に叫んでる姿を見るとこわい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままま
やはり生まれた時から抱っこじゃないやり方でやるのがいいんですよね😭
トントンで寝るの素晴らしいです🥹
トントンしようとするとすぐお座りしちゃうんですよね…😂地道に頑張ってみます!
ありがとうございます❤️