
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは競争心を煽ってするのはしないので
わからないですが
基本的に嫌がらないように
一緒にお片付けしようかってするようにしてるか
すごいねーって褒めたり大袈裟に褒めると
進んでしてます😊
はじめてのママリ🔰
うちは競争心を煽ってするのはしないので
わからないですが
基本的に嫌がらないように
一緒にお片付けしようかってするようにしてるか
すごいねーって褒めたり大袈裟に褒めると
進んでしてます😊
「3歳」に関する質問
痰をペッて吐き出せるようになるのって 小学生ぐらいからですかね😭? 3歳の息子が痰絡みの咳が酷くて 夜中何度も起きます。 痰を飲んじゃうからか、咳の繰り返しで💦 お口の中のペッて出していいんだよ〜 というと泣いち…
皆様でしたら、同僚のお子さんへのプレゼント、どれにしますか? こんど、職場の同僚(Aさん)と一緒に、後輩(Bさん)のお宅へおじゃますることになりました。 Bさんは子どもはおらず、Aさんは3歳の娘さん、私は2歳の娘を…
2歳、3歳の寝かしつけ方がわからないです 10時ごろ布団に行き、寝るのが12時前になります。 それも最後は私もイライラMAXで怒鳴りつけて泣かせて寝せてます。 私もそんな寝かしつけ方が嫌で変えたいです 布団に行く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふー
ありがとうございます😂嫌がらないように、一緒に片付けるの大事ですね!褒めてやってみます✨
ちなみに、『お片付け』とわかった途端、瞬時にイヤー!となってしまいます😥
イヤイヤ期の一種なんですかね。2歳の時は片付け出来てたのに😢聞いてくださり、ありがとうございます💓頑張ります!
はじめてのママリ🔰
まだまだイヤイヤ期ありますよね🥺
うちもまだたまーに突然スイッチ入ります🤣💦
お互いがんばりましょ💗💗
ふー
イヤイヤ2歳で終わりなのかと思っていました・・🤣いま出来ることも増えてますが、どんどん自我がめざめています🤣
コメント感謝です😂✨
アドバイス試して、
気長に見守ります❣️❣️