![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
料理の手際を改善したいと考えている女性がいます。彼女は、ハンバーグや味噌汁などの料理を作るのに時間がかかりすぎて疲れており、結婚して8年経つのに手際が良くならないことに悩んでいます。具体的な料理の手順を説明し、時短のためのアドバイスを求めています。
料理の手際のあげ方教えてください😭😭
自分の料理の手際の悪さというか、
たいした料理でもないのに時間がかかりすぎて本当に疲れます。
毎年、料理をはやく作れるようになるのを今年の目標にしているのですが、
結婚して8年たつのに遅いです😭
例えば、
☆ハンバーグ大量(15個)(玉ねぎ、えのきのみじん切り入り)
☆添えるブロッコリー(茹でただけ)
☆味噌汁
☆昨日の残りのポテトサラダ
このメニューで1時間半かかります😭
家族がたくさん食べるので量は多いのですが、
(ひき肉大容量パックを2パック)
時間かかりすぎですよね?
ハンバーグの玉ねぎは炒めない派です。
ちなみにコンロは2つです。
手順としては
1、ブロッコリーを茹でるお湯を鍋で沸かす間にブロッコリーを洗ったり切る。
2、ブロッコリーを、鍋に入れ、茹でてる間に味噌汁の具を切ったり、ハンバーグの材料を切ってボウルに入れる。
3、茹でたブロッコリーをザルにあげ、その鍋を軽くすすぎ味噌汁のお湯を沸かしたり、具を入れる。
4、その間にハンバーグをこねて丸くする。丸くしたものはどんどんフライパンに並べ、大一群ハンバーグ達を焼く。
5、その間に大二軍ハンバーグを丸くして2つ目のフライパンへ並べていく。
6、味噌汁が完成し、鍋をどかして、大二軍ハンバーグ達を焼く。
7、大三軍ハンバーグを丸めたのち、コンロがあくまで待機。
8、先輩ハンバーグ達を焼き終わったらフライパンを洗い、そこに大三軍ハンバーグ達を並べ、焼いていく。
9、完成
という流れです。合間合間に使った道具を洗っています。
すべての道具を洗うまでで完成としています。
ブロッコリーを茹でる間、1つコンロが空いているのでそこを使って味噌汁を作れば少しは時短になるかなと思うのですが、鍋を2つ洗うのがめんどくさくてブロッコリーの鍋を使おうと思いました。
なにか改善点はありますか?😭😭😭
10分で3品!とかYouTubeであがっていますが、信じられません😭素晴らしいとおもいます!
手際がよい方、どうしたらいいか教えてください😭😭😭
- たんぽぽ(6歳, 7歳, 10歳)
コメント
![てるてる坊主](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てるてる坊主
二口コンロだと余分に時間かかるな〜って日頃我が家で感じてます😭
もういっそ、
ハンバーグをフライパンでちゃちゃっと焦げ目をつけて全部オーブンで焼く。
焼いてる間に二口使って味噌汁とブロッコリー🥦茹でるとかの方が多少時短になるかと🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
電子レンジの調理器具はありますか?
私はスリーコインズのを使っていますがブロッコリーはレンチンです✨
茹でるより栄養逃げないしコンロも空くのでオススメです!
ポテトサラダのじゃがいも、冷凍野菜もレンチン、茹で卵も専用の入れ物を買ってレンチンです!
見たところ無駄があるようには見えないです🤔
強いて言えばフライパン専用のアルミホイルを使って3回目のハンバーグを焼く時にフライパンを洗わずに焼く、くらいですかね🍳
-
たんぽぽ
電子レンジの調理器具、持っていないです🤣
ブロッコリーやジャガイモ、レンジでも均一に火が通りますか?😊
冷めた料理や、冷凍食品を温めたりしかあまり使ったことがなくて🤣
たしかにレンジを使いこなせば、その間にハンバーグが焼けますね💓
これからどんどんレンジを使っていこうとおもいます💓3COINSのやつ、調べてみます💓ありがとうございます😍- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他の方のご意見と被りますが、
ブロッコリーはレンチン
ハンバーグはフライパンとオーブン併用
お味噌汁だけコンロ
時短重視ならこの方法かなと思います。
それか、まとめて煮込みハンバーグにするとかですかね✨
-
たんぽぽ
オーブンとフライパンで同時に焼けば時短になりますね💓
書き忘れていたのですが実は煮込みハンバーグでした😊
30cmのフライパン使用ですが、大量なので煮込みでも一度にできなくて😭
オーブンマスターします😍💓ありがとうございます😍- 8月30日
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
ハンバーグ、魚焼きグリルでも焼けます。
タイマー使ってたらほっとけるので楽ですよ。
ブロッコリーは水洗いして、そのまま水を切らないで耐熱容器に入れてラップしてレンチンですね。
私は時間短縮よりも手間を減らしたいだけです。
ちなみにレンチンの調理器具は持ってないです。
-
たんぽぽ
魚焼きグリルでハンバーグ!すごい上級者っぽいです💓
網の上で焼くのですか?😊
ブロッコリーレンチンの方多いですね💓
わたしも次からそうします😍
ありがとうございます😊- 8月30日
-
みぃママ
ホントは網に油塗って焼くみたいですが、私は魚焼きプレート使います。
グリルが汚れなくて便利ですよ。- 8月30日
-
たんぽぽ
なるほど😊魚焼きプレートですね😊チェックしてみます💓グリルが汚れないの最高です😍
- 8月30日
![こるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こるん
だいたい同じ量のハンバーグですが、ハンバーグの時はホットプレート+フライパンで一気に焼きます。
ハンバーグの時は、サラダと味噌汁とひじきなど炊いたりしますが、その時に次の日のお弁当のおかず4品も作って全部で1時間半ほどです👍
ちなみに主婦しだしてからは20年以上です😊
たんぽぽ
オーブン!その発想はなかったです!ハンバーグが大量なので1度では焼けませんが、多少目を離せるかもしれないので気は楽かもしれないです💓
オーブン全然使ったことないので開拓します💓ありがとうございます😍
てるてる坊主
是非お試し下さい😊
後は1週間分のメニューを決めて、味噌汁の具材などはあらかじめカットして小分けにして冷凍やハンバーグなども捏ねて丸めて冷凍、下味冷凍なども週に1度2時間程度かけてしまうかもですがやっておくだけで、一日の調理時間が1時間くらい短縮できて気が楽になるかもしれないです🙌