※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんの授乳について、お昼の授乳間隔を延ばしたいが、ミルクの方が腹持ちがいいかどうか気になっています。

2ヶ月半の👶ですが、
毎回の授乳で160あげています。
(飲み切ることは少なく、110〜140くらい飲むことが多いです)
ミルクだったり搾乳した母乳だったり、両方だったりバラバラです。

ただ、お昼の授乳間隔が2時間半です😅
もう少し授乳間隔をあけたいのですが、
やっぱりミルクの方が腹持ちは良いんでしょうか?

コメント

deleted user

母乳の方が、腹持ち悪いですよ💦

うち、カンボですが、2ヶ月くらいの時は、2時間おきくらいであげてました🤤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱりそうなんですね😭💦
    そうなると授乳の頻度を伸ばしたい場合、
    飲める量が十分足りているようならミルクの割合を増やすしかなさそうですね…😂

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月30日