
コメント

はじめてのママリ🔰
iPhoneを使用されていますか?
私は以下の方法で印刷しました。(もっと楽な方法があったらすみません💦)
①マイハーシスの療養証明書画面のスクリーンショット画像を上下トリミング
②画像をpagesに貼り付けしてPDFに書き出し
③おうちのプリンターかコンビニのプリンターで印刷する
私はコープ共済ですが、申請書発送から8日で振り込まれましたよ。

はじめてのママリ🔰
見せるだけでは請求出来ません!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😭
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
近くにJAはないですか?
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
JAはあります!
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
加入先は同じJAですか?
- 8月30日
はじめてのママリ🔰
アンドロイドです。
流れを読んだだけで難しい感じですね😱
はじめてのママリ🔰
今画像ファイル(スクリーンショット)を確認したところ、①②を飛ばしてそのまま印刷できそうです。
iPhoneの場合、
スクリーンショット画像の左下に四角から上向きに矢印が出ているマークが出ると思うので、そこからプリンターのアプリなどを選択すればすぐできると思います。
コンビニを使う場合、コンビニによってアプリが違うのでそこだけ注意です💦