
コメント

あすか
子供は4歳まで利き手はコロコロと変わるみたいなので、まだ左利きかは分からないと思います😊

退会ユーザー
まだ全然分からないと思いますよ。
赤ちゃんは本能的に左手を使うとは聞いたことあります。

ママリ
4歳でそれなら左利きなのかもしれないですね!

退会ユーザー
利き腕は3歳過ぎてからしか決まらないと聞きますが、うちは上の子は最初から全部右でやってて右利き、下の子は最初から全部左でやってて左利きです🤔

あんどれ
まだわからないと思います💦
上の子は左手でスプーンよく持ってましたが、途中から左手でスプーン、右手でお箸持ったりを経て、右手を使う割合が増えてきました😊

ママリ
うちも離乳食の子右利き買いましたが
左で持つのでとりあえずしばらく様子見て
一歳頃にまっすぐタイプ買い直して以来
息子はずっと左なのでこのまま左利きに
なりそうだなあと思ってます💭
掴み食べ、スプーンフォーク、ボール投げ
片手で使うおもちゃ類全て左です🤔

ミミコロ
まとめての返信ですみません💦
とりあえず左利き用も買って様子を見つつ渡していきたいと思います😁
ありがとうございました🥰
ミミコロ
ありがとうございます。補足したのですがコロコロ変わるなら買い足す必要はないですか?それともその都度どっちか見極めて変えるべきですか?
一人目のときはずっと右だったので迷ってます。
あすか
右利き用使っていて食べづらそうなら、左利き用買い足してもいいと思います!🤔
もし右手で食べたそうだったら、右利き用のスプーン渡してあげるのがいいかと🙆🏻♀️