 
      
      3歳1ヶ月の娘に市販のパフェ風プリンを食べさせるのは早いでしょうか?子供用のお菓子が良いか悩んでいます。ご意見ください。
3歳1ヶ月の娘のおやつについて
実父と実母が市販のパフェのようなプリンを食べさせます。
生クリームやフルーツがのっていてるものやコンビニで買ったものなどで、カロリーや添加物が気になります。
預けている間に何度かあげていて写真を見て気付き、食べさせないように言おうかと思っています。
このようなスイーツはまだ早いでしょうか?💦
これくらいのお子さんはまだ子供用のお菓子だけの方が良いのでしょうか?
ご意見お願いします!
- ままり
コメント
 
            はじめてのママリ
3歳だと大人と同じようなものを食べさせているおうちが多い気がします!
パフェもたまになら食べさせてもいいかなって個人的には思います😅💦
見学した幼稚園で用意されているおやつも市販のお菓子でした!(カントリーマームとかポテチとか)
 
            こむぎ
毎日じゃなくて丸々一個じゃないなら気にしませんが勝手にあげるのは嫌ですね😂
- 
                                    ままり そうなんです!しかも結構大きく見えて…💦 
 クリームちょっとのけてあげて〜とか、半分でいいよ!と言えたら違ったのですが💦
 でも確かにたまになのでコメントいただいて安心しました☺️✨
 ありがとうございます!- 8月30日
 
 
            あんどれ
娘はあまり甘い物が好きじゃないので、フルーツが入ったゼリーと市販のビスケットを食べさせてます😊
毎日生クリーム乗ったものを食べてたら気になりますが、たまにならいいのかなーと思います。
子供用のお菓子は保育園でも食べてないです。
- 
                                    ままり そうなのですね✨ 
 フルーツがお好きだと良いですね😊
 たまには…ということで娘も嬉しかったと思うので気にしないことにします!
 ありがとうございました✨- 8月30日
 
 
            はじめてのママリ🔰
普通にあげていました。
毎日食べるわけじゃないなら気にしません🙌
- 
                                    ままり 食べさせてらっしゃるとのこと、安心しました! 
 ありがとうございます✨- 8月30日
 
 
            yunon🌏
1歳から普通に食べてますよ😂😂
- 
                                    ままり 良かったです!いろんなものが食べれると嬉しいですよね✨ 
 ありがとうございます😊- 8月30日
 
 
            もん
うちはコンビニスイーツなどは特に気にせずあげています。
多分チョコレートのやつとかよりはプリンとフルーツの方がいいかなと思って良さそうなのを選んだと思いますよ😅
お願いするか自分で用意して渡すかしておかないと、預けている間はなかなか難しいですよね!
- 
                                    ままり 食べさせられているとのこと、安心しました! 
 そうですよね✨プリンだと安心感ありますし、こちらが用意していなかったのもあるので☺️💦
 ありがとうございます✨- 8月30日
 
 
   
  
ままり
安心しました!
私自身もあまり気にしなくなってたのですが、写真だけだとどんな原材料か分からず不安になりました☺️💦
ありがとうございます✨