![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三での撮影をせずにご祈祷だけ行った方はいらっしゃいますか。兄弟のためにコストを抑えたいと考えていますが、どう思われますか。
七五三でスタジオなどで撮影はせず、ご祈祷だけしたって方いますか??
3歳、5歳の兄弟同時にやりたいのですが、近くの写真館やスタジオを調べたら2人分の前撮り、数枚の写真だったりデータ、後日お参り時の貸衣装、ご祈祷料で安くても10万ほどして目が飛び出ました😨
なので貸衣装屋さんで袴のレンタルと着付けだけしてもらってお参りに行き、自分達で一眼やiPhoneで撮影してフォトブックもアプリで作ってみようかなと思ったんですが、、、、ケチケチしすぎでしょうか😰😰前撮りしなければ4万ほどで済みそうです。
こういう子供のイベントにお金かけれる方たち尊敬します💦
そもそも七五三しない方っていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あやな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやな
うちは各行事基本的にスタジオ撮影しません😅
高いですよね💦
私の兄夫婦が趣味でカメラをやっているので、都合が合えば撮りに来てもらってお礼にご飯ご馳走してます😆
七五三もお宮参りもご祈祷だけです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は毎年イベントがなくてもフォトスタジオで撮影してます。
七五三は特に家族みんなでお着物着せてもらったりしますので10万円は軽く超えます💦
ただ、本当に宝物です。
ご祈祷メインなので撮影はどちらでもいいのかなぁって思いますが、
でも、やっぱりちゃんとしたスタジオで家族写真を撮るって家族の宝物になるなぁって思いますよ。
そう、何度もあるものではないし、特に男の子は1回ですからね。
(3歳でもやる地域あるのでしょうが)
私は結婚の時に両親から七五三写真や入学写真の台紙写真を受け取りました。
すごく嬉しかったので、
私もそのようにしたいと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
毎年撮影ってすごいですね!!!
でもお子さん達もきっといい思い出ですね😊
本当はうちもお金気にせず
全部したいなと思ったんですが予算オーバーすぎて
どうにか安くても思い出に残してあげる方法がないものかと、、、💦- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご祈祷だけしましたよー!
写真は自分のスマホで、撮っただけですが、いい思い出です😊
写真に何万円も使えないです💦
-
はじめてのママリ🔰
スマホも今かなり画質いいですもんね!
以前ポートレートモードとかで撮ってアプリで安くフォトブック作ったんですけど中々いい仕上がりでした♡
うちもご祈祷だけでもいいかな、、、- 8月30日
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの時にスタジオアリスで撮影してもらい、全部買いたい衝動を我慢して数枚しか買ってないのに←
お会計がすごい高かったのが軽くトラウマです🤣🤣笑
身内にカメラ趣味の人いるのはいいですね!!!
うちはセルフで撮るならちゃんとカメラの撮り方研究して臨むしかないです🤣🌟
あやな
写真はそこまで重要視してないので、思い出として残っていればどんな写真でもいいかなって思ってます😂
プロに頼むと確かにいい写真ですけど本当に高いですもんね😭
はじめてのママリ🔰
たしかに、どこに重きを置くかですよね、、両方できたら一番いいんでしょうけど
お金もだけど時間も体力もいりますもんね🤣🤣