
下の子が2歳になり、赤ちゃん用品を整理していることに喜びを感じています。フリマアプリやリサイクルショップでの処分を試みていますが、子供を見ながら進めるのが大変です。スッキリした家を目指していますが、また子供の服が増えることを心配しています。
ようやく下の子が2歳になるので、赤ちゃん用品や離乳食グッズ、上の子が使っていたもの(下が生まれたら使うかなと思い取っておいた物。ただ、性別が違ったので服などはほぼ不要に😅)を、最近少しずつ整理できて、嬉しいです😂笑
赤ちゃん用品や小さい子供用品って、結構かさばったり細々としてたりで、場所もとりますよね💦
まだ使えそうなものは、細々とフリマアプリで売ってみたり。。
物によってはリサイクルショップに持って行ったり。。
なかなか子供を見ながらかので、効率的に進まないのがイライラしますが、少しでもスッキリとしたお家にしていきたい....🥺
けど、また子供の服とか増えていくんでしょうね。笑
というつぶやきです😂
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント